一緒に働く仲間と『気持ち』通じ合えていますか?《気持ちをシェアする》

この記事のURLとタイトルをコピーする

The following two tabs change content below.

田口 淳之介

スモールビジネスプロデューサー
『人間関係の仕組み』と『コミュニケーション』の専門家。 老若男女問わず20,000人との対話実績をもとに、様々なスモールビジネスの顧問サポートを受け持つ。また経営者・幹部の個人的カウンセリングを行う。全国各地で、笑いあり涙ありのセミナー・ワークショップを開催中!

読了時間 約 10 分です。

毎日を「ありのままの自分」で生きていますか?

 

この記事を書いてるのってどんな人?と思った方はこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

田口 淳之介 プロフィール 
 [副題 あなたにとってボクのことはどうでもいい]

 

 

《クライアントとのリアルなやり取り》会社・お店を良くするために毎日取り組むこと❗

上記のLINEは《顧問サポート》を受けている美容院さんとのやりとりです。

《顧問サポート》を活用して会社やお店を良くする!

その具体的な目標は、依頼してくれる会社やお店によって様々ですが…

 

 

ボクが顧問サポートの時間を提供する時に、一貫して大切にしている想いは

 

 

『人間関係の基本原理を理解し、その理解に基づいたコミュニケーションを活用し、会社・お店の発展に貢献すること』

 

 

です。

で、何度かこのブログでも書きましたが、会社の売上げとか集客数なんかは、基本的には経営者・幹部の『心の結果』です。

 

下記の図参照

↓ ↓ ↓ ↓ 

経営者や幹部の人の『心』があって、その心が『コミュニケーション』を通じて『人間関係』を育み、豊かな人間関係の結果として『売上げ』のような数字に表れます。

 

 

心はそのままでは目に見えません。

ただ、感じることはできますね。

 

人間関係は行動となって、目に見えます。言葉にもなるし、表情にもでますね。そして、雰囲気としても察知できます。

 

『売上げ』や『利益』は数字になるので、誰にでも目に見えます。

 

“目に見えるだけの話し”のもっともっと前に、心がある。

その心に基づいたコミュニケーションがありますから、ボクは《顧問サポート》を通じて、クライアントの内側(心)からスタートして、人間関係・目に見える結果に関わっています。

 

 

感情のシェアを毎日行うということ

冒頭で紹介したLINEは、顧問サポートの一環として毎日行う『感情のシェア』というワークです。

 

その日に起こったできごとに対して、自分の気持を観察して、それを表現するというワークです。

LINEを見てもらえればわかると思いますが、1~2分あればできることで、とてもシンプルなワークです。

 

シンプルですが、このワークを毎日行い、ボクと共に様々なフィードバックを行っていくのは、会社やお店を良くしていくために、か・な・り!効果的な方法だと自負しています。

※本当はすぐにでも、あなたに取り組んでもらいたいので、詳しく感情のシェアについて説明したいのですが…

これまでセミナーでお伝えしてきてわかったのは、言葉で説明しただけでは、殆どの会社が『感情のシェア』を本当の意味で継続し、文化にすることができないということです。

専門のファシリテーターがいないと、感情に『価値判断』をしてしまうのです。(ちなみにこれは感情のシェアにおいて絶対NGです!)本当は売上げをあげたり、チームマネジメントをスムーズに行うのに最高の方法が、間違った使い方をすると、人間関係を悪化させたりしてしまうのです。

なので、ここではあえて説明するのを我慢しておきます。

 

以下の記事で、少し感情のシェアについて触れているので、興味がある方は読んでみてください。

 icon-chevron-circle-right 本当にあなたの会社のミーティングって『話し合い』になってますか?

 

 

感情のシェアに見る成果を受け取るまでのスピード

これまでたくさんの会社・お店の方と『感情のシェア』をしてきて、気がついたことがあります。

それは、会社(経営者・幹部)の持つ”素晴らしさ”とその逆の”良くない習慣”を『感情のシェア』というワークは簡単にあぶり出すということです。

 

特にその会社・お店が持つ『継続力』は一目瞭然でわかるようになります。

 

一日いちにち…

コツコツと『感情のシェア』を行っている会社は(感情のシェアを行う以前は)経営者と幹部、幹部と従業員のコミュニケーションが全然無かったとしても!

働く人たちの気持ちが、全く一つになっていなかったとしても!

 

しだいに心がつながりだします。

 

 

コミュニケーションの量が増えていき『助け合う』という感覚が会社全体に広がっていきます。

当然、コミュニケーションの質も良くなります。

 

 

逆に、この1~2分で済むことが毎日できない会社は『仲間同士で声を掛け合う』という、とても基本的なコト自体が困難な状態と言えます。

 

その状況では、いつも誰かしら孤独を感じています。
(経営者や幹部も孤独を感じているし、従業員の中にも孤独を感じている人がいます)

 

その孤独は『怖れ』という感情になり、そんな気持ちを持った人から発せられる言葉は、ますます会社やお店の雰囲気を悪くしていきます。

当然ですが、結果としての売上げも低迷します。
(もちろん、その状況を切り抜けるために顧問サポートはあるわけです)

 

 

感情のシェアと『考える』ということ

感情のシェアをしていると、自分がモノゴトや人(自分自身や他人)に、どんな意味を勝手につけているのか、とても気がつきやすくなります。

 

先ほどのLINEの一部に、

 

それはボクがスタッフに対して「どうせイヤがるんだろうなぁ」という前提の考えで接しているからです。

 

とありました。

 

「どうせイヤがるんだろうなぁ」という前提の考えを持っているところから、コミュニケーションをスタートさせたら…

その時の話し方はどんなものになるでしょう?

きっと、あなたにも簡単に想像できますよね。

 

例えば『嫌でもやれよ!仕事なんだから』と高圧的な言い方をしてしまうかもしれない。

『私も嫌なことを我慢してやってるんだから、あなたも嫌なことを我慢してよ』という、重たいお願いのしかたをしてしまうかもしれません。

きっとこういう人は少なくないはずです。

そして、この言われ方で仕事の指示をされたら…

 

相手はどんな気持ちになるかも、簡単にわかりますよね?

 

 

感情のシェアを毎日行うことによって、自分の本当の気持ちに気がついていくと、自分がこれまで持っていた考えにもスムーズに気がつきます。

 

自分がこれまでの考え方に気がつくことができるから、そこから改めて『建設的に考える』ことができるのです。

 

 

『この考えを持ち続けていて、楽しいのか?それともこの考えを手放して、新しいものに取り替えたほうがいいのか?』

 

 

と。

 

 

ボク達は、実はモノゴトをたいして深く考えていません。

自分が持っているモノゴトの意味付け(前提の考え)に沿って、あれこれ夢想しているに過ぎないのです。

 

”前提の考え”は、あまりにも自分の中の『スタンダード』となっているから、普段はなかなか気がつかない。

 

 

また、気がついたところで、

どうやって手放すのか?

どうやって、新しい考えに置き換えていくのか?

仮に新しい考えを手に入れたとして、それを業務の中でどう活用するのか?

大切な仲間とどんな風にシェアしたいのか?

 

 

本来考えると楽しくなるようなことを全く考えず、悶々としてしまいやすいのです。

 

しかし、感情のシェアを毎日行い、フィードバックを繰り返すことによって、自然に『正しく考える』ということができるようになります。

なぜなら『心』が訓練されていくからです。

 

 

絶対にうまくいかない!と決めているからうまくいかない

感情のシェアをしっかりと取り組んでもらっていると、顧問サポートで受け取ってもらえることも深みを増します。

 

例えば、ボクとクライアントの中で、実際にこんなやりとりがありました。

前年より売上げを伸ばしたい!という話から。


ボク

K君は、ブログを書いてるよね。お客様に響いてその結果、ご来店してもらっていると思うんだけど。

もし、ブログで月に新規100人のお客様がきたらどう感じる?

 

K君

そりゃ~嬉しいですよ!

 

ボク

嘘だね(笑)

 

K君

えっ?

 

ボク

では、オーナーに質問です。

K君がブログで新規100人を集めたら、K君はどうなると思いますか?

 

オーナー

ジュンさん、K君はとんでもなく天狗になると思います(笑)
(手で鼻をつくりながら)

もう、その姿が目に浮かびますよ!

 

ボク

K君、もし100人来たら天狗になると思う?

 

K君

ハイ、なります(笑)

 

ボク

で、その天狗君はどう?

感じ良いかな?

 

K君

いや…すごいオラオラしてる感じです。

で、ボクはそういう人(オラオラしている人)を見ると、なんていうか…

これまで”引いちゃう”感じでした。

 

ボク

では、オーナーに質問します。

もし、100人の新規をK君が連れてきたらどう感じますか?

 

オーナー

嬉しいけど…

その前に面倒くさいですね(笑)

まず、K君が天狗になって、そこからK君節が炸裂して…

 

ボク

ということは、K君はオラオラしてしまう自分を見るような気がして、それが嫌で!

ブログで来店して頂く新規客を無意識のうちに制限している。

で、オーナーはK君への対応を考えると面倒くさいので、彼のブログを100%は応援しない。

2人の内側にあるのは、こういう制限された心ですね。

 

オーナーK君

確かに(笑)

 

顧問サポートでの対話はさらに続く…


このように現在の状況を生み出しているオーナーと幹部の心。

そして、そこに存在していたチームのコミュニケーションがどのようなものなのかが明確になりました。

 

明確になると、これからナニをしていけばいいのか?(ナニをしてはいけないのか。ということも)が具体的に話し合えるわけです。

 

 

オーナーとK君は、表面的には『売上げアップ』を望んでいるけど『自分の気持ち』に素直になってみると、実は『売上げアップ』を制限していた。

売上げアップを自ら止めていたわけです。

 

感情のシェアを毎日行っていると、問題をチャンスに変えることがとても簡単になっていきます。

また、問題を問題として扱うことも少なくなるので、心が安定していきます。

 

 

心が硬いと対話が成立しない

※感情のシェアをしていくと、心がほぐれていきます。
(心を表現するのに、正しい言葉遣いではないと思います。わかりやすくするために、便宜上こう表現させてもらいますね)

 

心が硬い状態にいる人は上記のような、オーナーとK君とボクが行なっているような対話が成立しません。

 

本来『気持ち』を感じ合えば、すぐに解決するようなコト。

これが、心が硬い状態の人の目には大問題にうつります。

そして、頭で考えた”ルール”を適用させるほうに向かいます。

 

ルールを適用していくのは、いっけん効率的に見えるのですが、ルールを破った人には罰を与えなくてはいけないし、管理も増えるので、実はまったく効率的ではありません。

 

感情のシェアを行い、顧問サポートの中でフィードバックをしていくと、心が柔らかい状態になっていきます。

その状態になっていくと、先ほどもお伝えした通り、問題をチャンスに変えたり問題を過度に深刻にならなくなります。

 

 

まとめ

世の中には優れたコンテンツがたくさんあります。

スモールビジネスの集客やセールスをサポートしてくれるようなコンテンツです。

 

そういう優れたコンテンツを発信している人がボクの友人・知人だけを見てもたくさんいるんですね。

しかし、その優れたコンテンツに触れても成果を受け取れない人がいます。

 

もちろん、どんなコンテンツでも万能ということは無いと思うんです。

ボクの提供している時間も万能ではありません。

 

しかし、『心が育っていない』状態では”優れた方法”を知ったとしても、知っただけで活用できないと思うんですね。

 

こういうと、ちょっと横暴だけど…

優れたコンテンツの周囲には、たくさんの人が集まっています。

 

しかし、実際にそのコンテンツを活かしきっている人は、どんな集まりにも20%かそれ以下しかいない。

これがボクの体験から得た感覚です。

 

なぜかな?って考えると、80%の人はそのコンテンツを使いきる心が育っていないからだと思います。

 

ボクは、どんなコンテンツともかぶらない。

むしろ、これまで経営者や幹部の方が学んできたことを活かしたり、美しく整理整頓できるような時間を共にしたくて、顧問サポートをしています。

 

早い話し、新しい学びとか成果の出る学びではなく、もっとおおもとの『あなた自身』について学びませんか?ということなのです。

 

で、さらに正直に言ってしまうと、この顧問サポートというのは非常にわかりにくい(笑)

口コミだけで毎月お問合わせ・ご契約があるので、わかりやすい説明をしようとあんまり思ったことがなく…

 

この『感情のシェア』と『クライアントとのリアルな対話』を記事にしてみたものの『うまく伝わるかなぁ?』と不安な気持ちがけっこうあります。

ありますが、まぁ『この記事で言ってることや、やってることが大切かも』と感じる方が一人でもいればいいな。と、そんな気持ちで記事にしました。

 

ちなみに、顧問サポートについてはお問合わせで聞かれることなんかをまとめた記事を創りましたので、もし興味があれば御覧ください。

 

 icon-caret-square-o-right スモールビジネスの経営者・幹部の頭と心がクリアになるから会社は発展する!顧問サポートについての記事

※今回の記事に関してはクライアントの許可を得て掲載しています。

※今回の記事対象者は、MINI:顧問サポートをご利用頂いています。

 

 

スモールビジネス必須!集客からチームマネジメントに関係する”人間関係の仕組み”と”コミュニケーション”を学ぶ

あなたは次のようなコトを感じたことはありませんか?

 

上記のようなことを感じたコトがある人にこそ知ってもらいたい!

それが『人間関係の仕組み』と『コミュニケーション』という、人と人が関わる上での”原理原則”についてのお話しです。

日本各地でセミナー・ワークショップを開催しています。

 

 icon-arrow-circle-o-right サロンの問題がハッキリ、スッキリ解決できる “人間関係の仕組み”×”コミュニケーション”セミナーin札幌

 

 

この記事に『共感したよ!』とか『面白かったよ!』と思った方はお気軽にfacebookをフォローしてね!

プライベートなことが多いので『興味ないよ〜』という方はフォロー解除してくださいm(_ _)m

icon-arrow-down icon-arrow-down icon-arrow-down

最後までお読みいただきありがとうございました♪

この記事のURLとタイトルをコピーする

関連記事

Comment





Comment



CAPTCHA