サロンミーティングのリアルワークフローI.M流![FB限定]

この記事のURLとタイトルをコピーする

The following two tabs change content below.

田口 淳之介

スモールビジネスプロデューサー
『人間関係の仕組み』と『コミュニケーション』の専門家。 老若男女問わず20,000人との対話実績をもとに、様々なスモールビジネスの顧問サポートを受け持つ。また経営者・幹部の個人的カウンセリングを行う。全国各地で、笑いあり涙ありのセミナー・ワークショップを開催中!

読了時間 約 4 分です。

inspirationmanagement_%e3%83%9f%e3%83%bc%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%af%e3%82%99%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%83%ab

毎日を「ありのままの自分」で生きていますか?

 

ありのままの自分でマネジメントすれば経営が変わる!

 icon-arrow-circle-o-right スモールビジネスプロデューサーの田口淳之介です。

 

この記事を書いてるのってどんな人?と思った方はこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

junnosuke_Profile[z]

田口 淳之介 プロフィール 
 [副題 あなたにとって僕のことはどうでもいい]

 インスピレーションマネジメントとは?

 

Twitterをフォローしてね

 

 

今回の記事は以前、faceboook友達限定でリリースした記事です。

時おり限定記事を発信しています。

「タイムリーに見たいかも…」という方は、facebookフォローをお願いします

※友達申請はメッセージを添えてお願いいたします。

InspirationManagement_経済破綻に備えて

スモールビジネスなら、どんなビジネスでも使えるミーティング手法だと思います。

今回はミーティングのリアルなワークフローを、Facebook友達限定で公開します。

 

もう、最初に言っておきます。

今からお話しするように、経営者やマネージャー・店長はミーティングできたら良いことがいっぱいあります。

良いこととは次のようなことです。

  • 仲間に感謝の気持ちでいっぱいになる
  • 問題点がクリアになるのが速い
  • 各自が公平・平等に自分について考えられるチャンスを持つ
  • 全員が無理なく参加できる
  • 売りげを上げるのに、努力がいらなくなる
  • それぞれの才能を見出しやすくなる
  • やっていくことが明確になる
  • 変化に対して、ナチュラルに受け入れることができる

結果…経営者・マネージャー・店長は寝付きが良くなる

ね?

良いことばっかでしょ…

でも、読んだだけでは出来ない人が大半です。

 


読んだだけで、できるようにしてよ!

 

と、聞こえてきそうですが…

正直に言います。

この記事を読んだだけでは、無理です。

 

それは、美容師で例えるなら、入社1日でスタイリストデビューさせてよ!というくらいに無茶な話しだからです。

 

本当に、ミーティングを通して

スタッフも自分もありのままの自分で働くことの

素晴らしさを体験したいな!

と感じる方は…

それも、無駄な時間をスットバシたい方は、パーソナルセッションに申し込んでみるのも良いかもしれません。

時間的、心理的、キャッシュフロー的に余裕のある方は、自分で色々試してみるのも良いと思います。

あなたが選択する行動は、どんな選択もあなたにとって、ベストな選択だと思います。

 

では、早速ですが具体的なミーティングのワークフローをお伝えします。

IMG_0677_Fotor

これは先日行ったスタイリストミーティングのワークフローです。
(その時のホワイトボードです》

 

順序で言うと

  1. 感情のシェア(全員)
  2. 経済の流れについて(説明10~15分位)
  3. 自分の売上げについて(7分)
    感じること
    考えていること
  4. シェア(12分)
  5. 全員からのフィードバック(一人2分)
    •ポジティブ
    •ネガティブ
  6. 明日からの行動

このワークフローにピン!ときますか?

ピンときた人は、きっと現代という時代の流れに乗ってます。

 

ピントこなかった人は、やり方が正しいとか正しくないとかの次元ではなく、時代に対する感性よりも、自分の過去の経験を優先させているかもしれません。

もちろん、これがミーティングの絶対的な唯一の方法でも無いので、各自で自分のミーティングと何が違うのか?という点を照らしあわせて判断してください。

問題は手法ではありませんから…

 

 

ただ…

手法が全てではないのですが、それでも僕が手法で大切にしていることもあります。

それは、ミーティングを設計したり、ミーティングのファシリテーションをしていく上で、大切にしていることに直結します。

 

一つは、個人の現在の状態を、その人自身が受け入れやすいようにすること。

僕がここで行うのは、個人とチームのエネルギーバランスの調整です。

 

そして、もう一つ絶対的に大切にしていることがあります。

それは、各自が翌日の仕事から「ありのままの自分でいる」ということに対して、少しでも前進して、お客様やチームに自然と貢献するようになる導線づくりです。

 

これは、やや(というか、けっこう)高度な技術ですが、本人がどうこうする。とかのレベルではなく、なぜか参加した人自身が、自分に「良くなる許可」を与えてしまう。

というような、導線づくりなのです。

 

これを行うためには、ミーティングをリードする経営者やマネージャー、店長の準備が必要になります。

 

準備については、簡単に記しておきます。

 

自分の思考・感情・行動をクリアにする

 

です。

 

そして、それらに嘘がない状態まで事前に、自分を持っていっておく。というものです。

 

今回のミーティングで、僕らは

新規のお客様との出会いを前年対比で2倍にしたいよね〜

というところからスタートしました。

 

夢を目標にして、目標を予定に変えるまでをいかにスムーズに行うのか?というのも、ミーティングをリードしていく人の責任かもしれませんね。

いつも、自分が感じる不安と、仲間に支えられている安心感の中でミーティングを行っているわけですが、今回は久しぶりにミーティングに参加できて幸せでした。

 

やっぱり、みんなで働くって良いですね。

※僕が久しぶりに自社のミーティングに出たのは、経済が急激に変化する!という情報が流れているからです。

一説によると、リーマンショック以上の経済危機に見舞われる。という情報もあります。

そんな、激動の流れを感じたので、久しぶりにベースに戻る。という選択をしました。

この記事を読んでくれているあなたも、自分の見ている未来がポジティブなもので、なおかつ現在に危機感をちゃんと感じられているなら、どうか自分のやりたいことに真摯に向き合ってみてください。

そして、すぐ側にいる仲間と色んな意見交換をしてみてください。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました♬ 

この記事のURLとタイトルをコピーする
2016-04-18 | Posted in チームマネジメントNo Comments » 

関連記事

Comment





Comment



CAPTCHA