従業員(スタッフ)に手を焼いてる経営者に共通するたった1つの考え

この記事のURLとタイトルをコピーする

The following two tabs change content below.

田口 淳之介

スモールビジネスプロデューサー
『人間関係の仕組み』と『コミュニケーション』の専門家。 老若男女問わず20,000人との対話実績をもとに、様々なスモールビジネスの顧問サポートを受け持つ。また経営者・幹部の個人的カウンセリングを行う。全国各地で、笑いあり涙ありのセミナー・ワークショップを開催中!

読了時間 約 5 分です。

毎日を「ありのままの自分」で生きていますか?

 

ありのままの自分でマネジメントすれば経営が変わる!

 icon-arrow-circle-o-right スモールビジネスプロデューサーの田口淳之介です。

 

この記事を書いてるのってどんな人?と思った方はこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

 

田口 淳之介 プロフィール 
 [副題 あなたにとって僕のことはどうでもいい]

 インスピレーションマネジメントとは?

 

Twitterをフォローしてね

 

価値観の違いを甘く見ると..経営者はスタッフで手を焼くことになる

“価値観”について、あなたは日頃どれくらい考える時間を持っていますか?

僕は、この”価値観”というのは、人の仕事だけでなく人生を左右するほどの、とてつもなく大きな概念だと思っています。

これをそのまま恋人とか夫婦に当てはめてみると、ロマンティックなことから喧嘩の原因まで色んなことがわかってきます。

 

もちろん、スモールビジネスの雇用という問題。

チームマネジメントというテーマにも同じように当てはめれば、色んなコトが見えてくるわけです。

 

要は、スモールビジネスの面接の成功・失敗はこの『価値観』の近い人と出会い、一緒に働けるか?というだけの問題なのです。

 

例えば、社長が「とにかく儲け。一にも二にも儲けだ!」という価値観を持っていたら、そこではボランティア・スピリットを持っている人や、社会貢献を主に考えるような人が働き続けるのは難しいのです。

これは、社長の価値観と従業員の価値観、どちらが素晴らしいとかの問題ではありません。

 

ただ、単純に「マッチしていない」というだけの話なのです。

ということは、この価値観をマッチした人と出会うかどうか?それが成功するかどうかのキーポイントになってきます。

 

では、自分の中にある価値観をあぶり出して、なおかつその価値観と出会う人と一緒にいる(働く)ためにはどうしたらいいのでしょうか?

そんなことを少しまとめてみました。

 

 

自分の深いところに眠る価値観に気づく

僕は、これまで多くの「社長」と呼ばれる人の相談にのってきました。

スタッフで手を焼いている社長さんの話しを聞いていると、一つの共通点をみつけることができました。

 

それは、どうしよもないスタッフを

 

「私がダメな〇〇を何とかしてあげたい」

 

という考えを持っていることです。

ホント、驚くほどみんなこういうことを口にします。

 

言い換えれば、人助けをしてる自分が好き。という考えをもっていて、その考えに大きな価値を見出してるのです。

なので、必ず”どうしよもないスタッフ”を身近においているのです。

 

僕は、この価値観が良いか悪いか判断する立場にはありませんが、単純にそのどうしよもない一人のために、周囲の有能な仲間やお客様に迷惑が広がっていることについて「どう考えているんだろう?」と思うので、必ず質問をさせてもらってきました。

 

僕がこの質問をしていくのは、経営者自身に自らの「価値観」を明確にしてもらうためです。

 

自分の価値観に表面的には無頓着で、いつも悩んでいる。

でも、深いところではその悩みを大歓迎している。

 

こういうアンバランスなことを一つずつ取り除いていくわけです。

 

で、勘の良いあなたは気がついてると思います。

自らの価値観を明確にするには、自分自身に質問をしていく!というのが答えだということに。

 

嬉しいことがあった時は「何がそんなに嬉しいと感じたのか?」

嫌なことがあった時には「何がそんなに自分を嫌な気分にさせたのか?」

などなど、あらゆる質問をあらゆる角度からしていくことです。

 

僕自身、一つのことに最低5回以上は「なぜ?」「どうして?」という質問を繰り返すクセがついています。

そうすることで、自分の深い価値観にアクセスできるからです。

ここでその一例をご紹介します。

 

 

自分の価値観をあぶり出す質問の仕方:具体例

スモールビジネスのチームマネジメントについて、どんな価値観を持っているかを明確にしていく

僕の考え

スモールビジネスのチームマネジメントは簡単だと思う。

 

Q.1そう思うのはなぜ?

最初から「簡単」だと思う範囲でしか仕事をしないから。

Q.2なぜ、簡単だと思う範囲でしか仕事しないの?

複雑にして良いことが無いから。

Q.3複雑にすると、どんな問題が起こる?

複雑にすると、3つの問題が起こる

  1. 僕の時間が奪われる
  2. 僕の心が疲れを感じる
  3. 無駄なお金が出ていく

Q.4上記のような問題を未然に防ぐには、どうしたらいい?

自分自身の価値観を明確にしておくことが大切。その価値観を常に表明(伝えていく)し続けていけば良い!

また、価値観には幅があるから、その幅を明確にしていくことも大切

Q.5自分自身の価値観をどうやって明確にしていく

僕が仕事について「こうありたいな!」とか「これは許せない!」ということを、常に自分に聞き続け”リストアップ”しておけばいい。多分、100個位の質問を自分にすれば、仕事についての価値観がクリアになる。

と、こんな感じで自分に質問し、その質問に答えながら自分の考えを整理していきます。

このように自分の考えを整理しておけば、チームマネジメントについて、そこまで難しいと感じることは少なくなります。

人間が”難しい”と感じるのは、知らないことをそのまま放ったらかしたり、考える方法を知らない場合だと思うんです。

 

 

まとめ

あなたは仕事についてどれくらい自分が持つ”価値観”をクリアにしていますか?

僕はスモールビジネスプロデュースを引き受ける場合、クライアントを審査しています。

それは、僕と価値観が合うかどうかの審査です。

 

「お客様を審査するだって!なんて横柄な!」

 

と思われる方もいるかもしれませんが、価値観が合わない人の依頼を引き受けると、ほぼ失敗の結果を迎えることを体験的に知っているのです。

ちなみに、僕の審査基準は至ってシンプルで「お客様やスタッフの笑顔を見た時に、自分も笑顔になれる人かどうか?」ってことです。

 

この価値観が合わないと、そもそも話しが合わないからどうしよも無いんです。
(あっ、ちなみにこれ雇用についても同じ基準ですね)

 

ぜひ、あなたもリラックスした時間の中で自分自身の”価値観”を探ってみてください。

そこに、どす黒いものがあっても、崇高なものがあったとしても…

自分が持っている価値観を大切にしてくださいね。

 

※自分で自分の価値観を探るのが難しい…という方は、リアルミーティングなんかに参加してみて下さい。
そこではまだリリースしていないサービスをプレゼントすることもあります。
そのプレゼントを受け取ってもらうと、自分の価値観に最短でアクセスすることが可能となります。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました♬ 

この記事のURLとタイトルをコピーする
2017-01-03 | Posted in チームマネジメントNo Comments » 

関連記事

Comment





Comment



CAPTCHA