うちの店長は〇〇で困っています…という社長のための記事

この記事のURLとタイトルをコピーする

The following two tabs change content below.

田口 淳之介

スモールビジネスプロデューサー
『人間関係の仕組み』と『コミュニケーション』の専門家。 老若男女問わず20,000人との対話実績をもとに、様々なスモールビジネスの顧問サポートを受け持つ。また経営者・幹部の個人的カウンセリングを行う。全国各地で、笑いあり涙ありのセミナー・ワークショップを開催中!

読了時間 約 2 分です。

inspirationmanagement_%e5%bd%b9%e8%81%b7%ef%bc%9d%e4%bb%95%e4%ba%8b%e3%81%ae%e5%ae%9a%e7%be%a9

毎日を「ありのままの自分」で生きていますか?

 

ありのままの自分でマネジメントすれば経営が変わる!

 icon-arrow-circle-o-right スモールビジネスプロデューサーの田口淳之介です。

 

この記事を書いてるのってどんな人?と思った方はこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

junnosuke_Profile[z]

田口 淳之介 プロフィール 
 [副題 あなたにとって僕のことはどうでもいい]

 インスピレーションマネジメントとは?

 

Twitterをフォローしてね

 

 

InspirationManagement_役職と仕事

よくスモールビジネスの経営者から相談されることの1つに、

 

うちの店長は〇〇で困ってるんだよね〜。ジュンさんどうしたらいいと思いますか?

 

という相談があります。

もちろん、逆に

 

うちの社長は〇〇で困ってるんだよね〜。ジュンさんどうしたらいいと思いますか?

 

という、店長からの相談もあります。

〇〇に入る項目は…人の数だけあるのですが…

その多くは”その人の性格に起因するもの”です。

 

例えば、

  • 頑固で言うことを効かない
  • 話し合いができない
  • 非を認めない

 

などなど、色々あります。

 

で、僕がその質問をしてくれた人に必ず聞く質問があります。

「ところで、あなたの会社では”社長”という仕事、”店長”と言う仕事はどのように定義づけていますか?」

というものです。

 

簡単に言うと、

社長(店長)という仕事の

  1. 目的
  2. 行うこと
  3. 行わないこと

の3点は何ですか?というものです。

 

で、この超シンプルな質問に明確に答えることができる人は少なくありません。

そうです。

殆どの人が答えてくれないのです。

 

ということは、本当は仕事の改善をしなくてはいけないのが、それができないから上記ような”個人の性格の批判”に走るのです。

こんな無茶苦茶なことがあっていいのか?

 

と、思うのですが…実際はそういうことがむちゃくちゃ多いのです!!

 

例えば、スモールビジネスではオーナー社長で、その人が店長をしている。なんてことも、珍しくはありません。

さらには、技術職だとその人はお客様や部下に”先生”なんて呼ばれていたりするケースもあります。

 

もうね…こうなると仕事の定義が入り乱れているわけです。

その状況でも、働く人数が5人くらいまでなら、なんにも問題は起こりません。

 

入り乱れていることに、違和感がないからです。

でも、こういう入り乱れた状態で、働く人の人数が増えてくると…

ドボン

です。

 

わかりにくいものは、混乱を招き、その混乱は人間関係を悪化させるんですよね。

もちろん、役職に定義なんかつけなくてもうまくやる方法はあります。

 

ただ、それ以前に自分の仕事が何なのか?わからずに、役職名だけが付いている人。そんな人がいる会社は、危険があるかもしれません。(その分チャンスも大きい気がするけど)

 

自分の仕事は何か?

ぜひ、定義を明確にしてみてください。

※定義は時間の経過と共に、変化するところ・しないところがあるので、あんまり硬く考えずにリラックスしながら見出していきましょう。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました♬ 

この記事のURLとタイトルをコピーする
2016-06-27 | Posted in チームマネジメントNo Comments » 

関連記事

Comment





Comment



CAPTCHA