“やっていない経営者”は”やっていないスタッフ”の心配ばかり!?

この記事のURLとタイトルをコピーする

The following two tabs change content below.

田口 淳之介

スモールビジネスプロデューサー
『人間関係の仕組み』と『コミュニケーション』の専門家。 老若男女問わず20,000人との対話実績をもとに、様々なスモールビジネスの顧問サポートを受け持つ。また経営者・幹部の個人的カウンセリングを行う。全国各地で、笑いあり涙ありのセミナー・ワークショップを開催中!

読了時間 約 2 分です。

InspirationManagement_心配を手放す

毎日を「ありのままの自分」で生きていますか?

 

ありのままの自分でマネジメントすれば経営が変わる!

 icon-arrow-circle-o-right スモールビジネスプロデューサーの田口淳之介です。

田口 淳之介 プロフィール 
 [副題 あなたにとって僕のことはどうでもいい]

 インスピレーションマネジメントとは?


 

僕、自分のことも含めて、多くの経営者・マネージャーと対話してきて、

 

なんで人はこんなに心配するんだろう?

 

と、以前から疑問に持ち、ずっとそのテーマを研究しています。

まだ研究の道半ばですが、ひとつわかっていることがあります。

 

それは、

 

心配している人は本来、自分がやるべきことを”やっていない”人

 

で、自分のやるべきことをしている人は、心配が少ない。

またそういう人は、”心配”を健康的に活用している。

そんなことがわかってきました。

 

さらには、やらない人達は”やらない”ために心配している。というように見受けられることも…

 

経営者やマネージャーには、多くの心配の種がありますね。

そして、ある意味でその心配の種は消えることが無いのかもしれませんね。

 

スモールビジネスをしている限り、永遠に向き合っていくものです。

それが集客に関することでも、セールスに関することでも、チームマネジメントに関することでも、コストに関することでも…

 

もし、それらの全部に疲れたなら、辞めればいいだけです。
(やめようと思ったら、今度は周囲にどう見られるか?それを心配する気持ちもあるかもしれません)

 

心配している人は、本来自分のやるべきことをやっていません。

むしろ、心配の種を大切に、本当に大切に守っている感じ。

解決に向けてちょっと動くんだけど、いつもその直前で逃げ出しちゃう。

 

そして、いつの間にか“心配することが仕事”になって、

心配している自分は尊いというようになって、そのマインドが固定化してしまう。

その人達にとって、目的は”心配すること・心配を持ち続けること”なんです。

 

変化するのが怖くて…

例え現状が”良くない状態だとしても”それを変えるのが怖い。

新しい自分に逢うのが、怖い。

 

怖い!怖い!怖い!怖い!怖い!!!!

 

でも、「怖い」って言えない。

そんな人が、ずーっと心配しています。

 

もちろん、僕にも”怖い”ことがいっぱいで、

 

どうしたらいいんだぁ〜

 

となることが沢山あります。

 

でも、その度に「僕って何をするって自分で決めたっけ?」と自分に確認して、その度に

 

ありのままの自分で働くことの
素晴らしさに共感し、
実践する人々の創造

 

をみんなと分かち合いたくて、活動してるんだ。って想いだしています。

ひょっとしたら、僕らが生きてる間では、スモールビジネスから心配が無くなる日は無いかもしれません。

でも、心配をポジティブに活用することは可能だし、心配するヒマの無いくらいワクワクすることをスタートするのは、たった今から始めれると思うんです。

経営やマネジメント、ブランディングやマーケティングのノウハウをどれだけ知っても、心配は消えなくて「〇〇する」という

 

覚悟

 

だけが、心配で曇った心をクリアにしてくれると思います。
(これは体験的にですが)

 

心配から開放されたかったら”やる”って決めて、できることから”やる”に限りますね。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました♬ 

この記事のURLとタイトルをコピーする
2016-05-29 | Posted in セルフマネジメントNo Comments » 

関連記事

Comment





Comment



CAPTCHA