経営者は”言葉”という道具を使えなくてもいいけど、使う必要もある理由

この記事のURLとタイトルをコピーする

The following two tabs change content below.

田口 淳之介

スモールビジネスプロデューサー
『人間関係の仕組み』と『コミュニケーション』の専門家。 老若男女問わず20,000人との対話実績をもとに、様々なスモールビジネスの顧問サポートを受け持つ。また経営者・幹部の個人的カウンセリングを行う。全国各地で、笑いあり涙ありのセミナー・ワークショップを開催中!

読了時間 約 3 分です。

InspirationManagement_言葉とコミュニケーション

毎日を「ありのままの自分」で生きていますか?

 

ありのままの自分でマネジメントすれば経営が変わる!

 icon-arrow-circle-o-right スモールビジネスプロデューサーの田口淳之介です。

田口 淳之介 プロフィール 
 [副題 あなたにとって僕のことはどうでもいい]

 インスピレーションマネジメントとは?


 

副題

言葉を超えた関わりと言葉を上手に使ったコミュニケーション

 

一言。

一言でモノゴトを伝えられる経営者っているんですよね。

 

とっても魅力的です。

逆に、話しが長い割に「なにを言ってるんだ?」と、相手に思わせてしまう経営者もいます。

これ、マネージャーでも店長でも同じです。

 

一言で伝えられる人って、一言伝えただけで済むような人間関係を創っています。

だから、一言で済んでいるように見えますが、なが〜い長いフリが聞いてるので、実際は”一言”じゃありません。

これを簡単に表現するとこんな感じです。

  • 普段からスタッフとよく食事をしたり、呑んだりしている。
  • 関わりを多く持って、相談にもよくのったりしている。

 

僕はこういう人を見ると「母性の強い経営スタイルをしている」と感じます。

要は面倒見がいいのです。

 

こういう人は「いざ!」って時に、

「面倒を見てくれて感謝しています」という人が「一言」伝えただけで行動してくれます。

 

 

それとは真逆の位置にいるのが、A+B=Cというような、公式を話す人です。

そういう方はスタッフ(部下)に対しても、何かを行う時に”メリット・デメリット”などを、論理立てて伝える傾向にあります。

算数と一緒で、すごくわかりやすいです。

 

ただ、この手法を採用しているだけだと「一言」伝えただけで、動いてくれる人は、その人の周囲にいないのが普通です。

良いとか悪いではなく、そういうもんです。

ちなみに、こちらは父性というか、男性的な考え方ですね。

 

僕はこの2つは同じくらい大切だと感じています。

ただ、どちらかがベースにあるのか?と考えると、やっぱり母性ですね。

なんかの本で読みましたが、

 

生まれてくる前の記憶を持った子供を集めて話しを聞くと、みんなお母さんの話しをするらしい

 

です。

お父さんが子供の話しに出てくることは、ほぼないそうです。

子供は空からお母さんを見ていて、その家にやってくるそうです。
(信じる信じないはあなたしだいですが)

人間というのは、やはり女性性が持つ愛がベースにあるのかもしれませんね。

ちなみに、僕の息子も、僕のコトはなんとも思っていないけど、ママに対する愛情表現は熱いものがあります。

 

で、本日のテーマ

経営者は”言葉”という道具を使えなくてもいいけど、使う必要もある理由

 

母なる愛には言葉は必要じゃないんですよね。

スモールビジネスなら、特に言葉をそんなに必要とせず、経営できてしまいます。

特に、技術職なんかはそうです。

 

言葉はただの記号で、万能でもありませんしね。
(受け取り手によって意味はいくらでも変化させれますから)

ただ、先ほどお伝えしたように、自分自身がスタッフとの直接的な関わりを持つことが困難になってきたり(体力的な理由や、忙しくなったりしたら)言葉を上手に使ってコミュニケーションをとる必要があります。

 

自分が現在どんな状況で、これからどうなりたいのか?(ありたいのか?)

それが明確になればなるほど、言葉という道具をどのように使うのか?

はたまた使わないのか?

その行動が明確になります。

 

明確な行動をとればとるほど、自分の経営・マネジメントスタイルも確立され、相手(スタッフ)にも混乱が減ります。

すると、これまで問題だったこと。

特に言葉がその原因となった…

  • 言った/言わない
  • そういう意味じゃないのに、そんな風に伝わってたのか〜
  • 話しあったのに、全然やってないじゃん!

というようなことがなくなっていきます。

 

きっと、わかる方にはすごいわかりやすい記事ですし、そうでない人にはわかりにく記事かもしれませんが、自分が現在どんな状況で、これからどうなりたいのか?(ありたいのか?)だけでもじっくり考えてみる。

それだけでも、読んで頂いた意味のある記事だと思うので、ぜひチャレンジしてみてください。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました♬ 

 

photo credit: LIFE : BOBBI VIE + THANKFUL via photopin (license)

この記事のURLとタイトルをコピーする
2016-07-09 | Posted in マネジメントNo Comments » 

関連記事

Comment





Comment



CAPTCHA