偉い経営者は『従業員を大切に』と言う。わかっちゃいるけどできない人がいるのはナゼ?

この記事のURLとタイトルをコピーする

The following two tabs change content below.

田口 淳之介

スモールビジネスプロデューサー
『人間関係の仕組み』と『コミュニケーション』の専門家。 老若男女問わず20,000人との対話実績をもとに、様々なスモールビジネスの顧問サポートを受け持つ。また経営者・幹部の個人的カウンセリングを行う。全国各地で、笑いあり涙ありのセミナー・ワークショップを開催中!

読了時間 約 3 分です。

毎日を「ありのままの自分」で生きていますか?

 

この記事を書いてるのってどんな人?と思った方はこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

田口 淳之介 プロフィール 
 [副題 あなたにとってボクのことはどうでもいい]

 

 

従業員を大切に!が、できる経営者とできない経営者の違い

偉い経営者はみんな『従業員』を大切にしています。

そういう話しを講演会でしたり、本になったりしていますよね。

 

で、「従業員を大切にしなきゃね」って話しはスモールビジネスの経営者や幹部の方なら、みんな聞いたことがあると思うんです。

 

なのに、できている人はごく僅かなのが本当のところではないでしょうか?
(これは福利厚生を整えるとか、働く環境をどうこうとか…そんな見た目だけの話しじゃありません)

 

じゃあ、そんなことを言っているボクはどうなの?ってことですが、ボクももちろん『仲間(従業員)』を大切にする。というのは大切だと思っています。

 

 

でも、本当のことを言うと『従業員だから』大切にしているわけではありません。

一人の『人間』として『仲間』を大切にしたいだけなんですね。

 

 

そして、本当のことを言えば、ボクは長い間大切にできていなかったんです。

理由は簡単です。

 

 

ボクはボク自身のことを大切にしていなかった

 

 

です。

自分自身のコトを大切にしていなかったので、周囲の人に『思いやり』が配れなかったのです。

 

 

そんなボクだから体験的にこの話しができます。

『従業員を大切にする』なんてことを考えなくても、自分を大切にしていけば、自然と従業員に限らず(家族や友人など)周囲の人を大切にしてしまうんです。

 

 

自分を大切にする=他者を大切にする

 

 

いくら本を読んで知識をたくわえても…

知識だけで人を大切にはできませんよね。

 

 

『自分自身に優しくいる』というのは、本来は勉強のいらないことです。

そして、とっても深淵なことです。

そして、「えっ!こんなに簡単なことなの?」というものです。

 

 

『従業員を大切にする』ということを頑張る前に、『従業員を大切にしてしまう自分』がいることに気がついたほうが何百倍も効率がよく、何百倍も生産性が高く、それが本当は誰にとってもごくごく自然なことなんです。

 

 

あなたが経営者や幹部なら、まずは自分自身を大切に。

 

あなたが自分自身を大切にしだすと、従業員を大切にしだして、その優しさに触れた従業員の方がお客様に優しくしだす。

そんなポジティブな循環を創りだしたいですよね。

 

ボクが会ってきた経営者や幹部の方は、みんな仕事に厳しく。

口では『私は適当!』とかいいながら、案外自分にも厳しい方が多かったのです。

 

 

だからこそ、1人静かな中でリラックスする時間をとってもらいたいと思います。

静かな時間の中で、自分が感じてることや考えていることを、自分に聴いてあげるところから始めてください。

 

 

 

 

 

この記事に『共感したよ!』とか『面白かったよ!』と思った方はお気軽にfacebookをフォローしてね!

プライベートなことが多いので『興味ないよ〜』という方はフォロー解除してくださいm(_ _)m

icon-arrow-down icon-arrow-down icon-arrow-down

最後までお読みいただきありがとうございました♪

 

この記事のURLとタイトルをコピーする
2017-02-22 | Posted in チームマネジメントNo Comments » 

関連記事

Comment





Comment



CAPTCHA