ミーティングはモーニングが一番良い理由。改め〜大人女子スタッフとミーティングで話すコト☆

この記事のURLとタイトルをコピーする

The following two tabs change content below.

田口 淳之介

スモールビジネスプロデューサー
『人間関係の仕組み』と『コミュニケーション』の専門家。 老若男女問わず20,000人との対話実績をもとに、様々なスモールビジネスの顧問サポートを受け持つ。また経営者・幹部の個人的カウンセリングを行う。全国各地で、笑いあり涙ありのセミナー・ワークショップを開催中!

読了時間 約 4 分です。

毎日を「ありのままの自分」で生きていますか?

 

ありのままの自分でマネジメントすれば経営が変わる!

 icon-arrow-circle-o-right スモールビジネスプロデューサーの田口淳之介です。

 インスピレーションマネジメントとは?

 

 

世代をつなぐマネジメント_Inspiration Management

今回は久しぶりにミーティングについての記事です。

 

スモールビジネスを営んでいる会社、お店で行うミーティング。

ミーティングで扱う内容によって、参加者数や行うべきベストタイミングなど、いつも変化します。
(これが正解!という答えは一つではないんですよね)

 

ただ…

個人的にはモーニングミーティングが一番好きです!

説明しよう!モーニングミーティングとは、喫茶店でモーニングをしながら行うミーティングなのだ。

と、そのままです(笑)

 

特に話し合うテーマが明確なときは特に、モーニングミーティングが効果的だと思います。

そこで、なぜモーニングミーティングが効果的かを記事にしようと思ったのですが、

そもそも

 

「モーニング」文化のある名古屋

 

だからモーニングミーティングを愛している僕がいるだけかも!と気づいて、その記事を書くのは断念します…

 

 

余談ですが、このBlogの閲覧数1位は、東京。

2位は大阪で、喫茶店でのモーニング文化が上手く伝わっていないかもしれない。

そんな懸念が生じたのです。
(ホントに名古屋は喫茶店でのモーニングが文化になってる地域なのです)

 

で、切り口を変更して「大人の女性スタッフをサポートする」をテーマに記事を書きます。

inspiration_management3

大人の女性スタッフをサポートするとは?

僕がミーティングしてるのは、美容師歴20年以上ので、僕をず〜っと見守り、若かりしころの僕に仕事を与えてくれて、いまも僕を支えてくれている先輩の一人でもあるSatomiです。

 

今回のミーティングテーマは、名刺制作&出勤日程について。

 

なんてことないテーマなので、サクサク作業を進めていきます。

いくんですけど、この作業中に話すこと(作業とは何にも関係ないことをね!)がすごくスモールビジネスのチームマネジメントに影響するのです。

例えば、Satomi(40代)と20代のスタッフとの繋がり方。なんてテーマのお話しです。

 

Satomi 40代

僕 30代

若いスタッフ(アシスタントとか) 20代

 

こんな感じです。

みんな、仕事に熱い想いがあります。

その熱い想いに『年代』は関係ありません。

 

しかし、40代と20代が普通に「そうだよね〜」と仕事観で共感することはとても少ないのが現実です。

むしろ「無い」と割り切ったほうが、環境創りやコミニケーションに工夫が生まれるわけです。

 

僕がこのように世代の違うスタッフの仕事観は『共感』しえない。と割り切るには理由があります。

 

それは、世代によって育ってきた時代背景の違いがあまりにも大きいからです。

 

僕は30代です。

だから20代・40代のどちらの言ってることも半分はわかります。

また、どちらの話しを聞いていても「それはちょっとなぁ〜」と思うこともあるわけです。

 

だからこそ、世代間の架け橋。

要は、通訳が務まるのです。
(もちろん、それを目指したし、現在も研究中なわけです)

 

 

で、話しを元にもどしますが、自然発生的に「仕事観」では共感できない。

だったら何が必要なのか?

 

もちろん、答えはコミニケーション。

  • どんなコミニケーションが必要なのか? 
  • どれくらい必要なのか?

 

そんなことをモーニングミーティングでは話しあいます。

現場でSatomiが若いスタッフにトライしてうまくいったこと・いかなかったことなど、実際に起こったことをシェアしてもらいながら、その時々のベターを一緒に創っていきます。

この会話じたいが、大人女子の『孤独感』を和らげるものです。

 

そして、こうやって普段から

  • 自分たちより若いスタッフに、どうやったら貢献できるのか? 
  • どうやったら、自分たちが大切にしてきた「お客様をへの想い」が伝わるのか?

 

こんなことをニコニコ話していると、スタッフ育成で本当に困ったことにはならないもんです。

というか、ホントに困ったことになっても、慌てることもないし、まったくブレないわけです。

 

本質的なモノゴトの解決というのは、コミニュケーションありきなんですね。

あなたがあなたの年代だからこそできる、仲間やお客様への貢献。

 

あなたの一回り上の世代に貢献するにはどうしたらいいか?

あなたの一回り下の世代に貢献するにはどうしたらいいか?

たまには、そんなことを身近な仲間や友人と話してみるのはいかがでしょう。

 

仕事に対する新しいアプローチが、ワクワク感を創りますよね!

 

長くなってきたので、ここら辺で今回の記事は一旦終了とします。

予告:次回の記事は「問題の本質的な解決・自分の反応が変わるということ」で続きを書きますね!

お楽しみに!

 

 

 

  大阪(関西)の美容院経営者・幹部さんに届きますように♡僕の夢に協力してくれる方募集

最後までお読みいただきありがとうございました♬ 

この記事のURLとタイトルをコピーする
2015-08-06 | Posted in 従業員育成Comments Closed 

関連記事