絶対にダメ!自分の中の”嫌な気持ち”をないがしろにしたらダメな理由

この記事のURLとタイトルをコピーする

The following two tabs change content below.

田口 淳之介

スモールビジネスプロデューサー
『人間関係の仕組み』と『コミュニケーション』の専門家。 老若男女問わず20,000人との対話実績をもとに、様々なスモールビジネスの顧問サポートを受け持つ。また経営者・幹部の個人的カウンセリングを行う。全国各地で、笑いあり涙ありのセミナー・ワークショップを開催中!

読了時間 約 2 分です。

InspirationManagement_嫌な気持ち

毎日を「ありのままの自分」で生きていますか?

 

ありのままの自分でマネジメントすれば経営が変わる!

 icon-arrow-circle-o-right スモールビジネスプロデューサーの田口淳之介です。

田口 淳之介 プロフィール 
 [副題 あなたにとって僕のことはどうでもいい]

 インスピレーションマネジメントとは?


 

スモールビジネスを長期にわたりうまく展開している人と、いっときは凄く伸びたんだけど、その後は…という人では何が違うのか?

多くのオーナー・経営者人を観察してきて、気がついたことがあります。

 

それは、前者の長期的に安定したスモールビジネスを築いている人は「嫌な気持ち」をちゃんと自分のものとして受け入れ処理している。ということです。

逆に、後者の人は”嫌な気持ち”を感じないようにしていて、変なポジティブシンキングを活用していたり、嫌な気持ちになった出来事があると、そこに登場した人物のせいにしていたりと、自分の気持ちに無責任な態度でいることがわかります。

 

この「嫌な気持ち」に対する態度の違いは、思いの外スモールビジネスに与える影響が大きいと思います。

 

例えば、僕も嫌な気持ちになることがあります。

それは、時に数ヶ月に1回かもしれないし、続くときは一週間に何回もです。

  • スタッフがわけのわからないことを言ってくる…
  • 思ったようにプロジェクトが進まない…

などなど、嫌な気持ちになることは、いくらでもあるわけです。

 

そんな時、僕は「嫌な気持ち」に静かに向き合います。

すると、なんか心臓というかお腹のあたりが凄く気持ち悪くなります。

 

で、一瞬「嫌だなぁ〜。こんなの僕の責任じゃない!」という考えが頭の中をかけ巡るのですが、そこをグッと踏んばって

 

「嫌な気持ちになるのも、僕に責任がある。この気持をしっかり感じてみよう」

 

という状態を維持すると、かなり短時間で”スーッ”と嫌な気持ちが引いていきます。

 

そして、その気持が引いた後は、自分が今ナニをしなくてはいけないのか?

クリアに見えるので、簡単に行動に移すことができます。

 

大抵が、たいした行動ではなく、ほんとうに簡単な行動がはじめの一歩となっています。

それは、誰かに「ごめんね」と言うことかもしれないし、企画を考えることかもしれない。

 

ただ、小さい一歩だけど、嫌な気持ちを感じ尽くした後の行動は、なぜかちゃんと広がりが生み出されるように機能してくれます。

 

嫌な気持ちから逃げられない。

 

頑張って逃げれば逃げるほど、問題が大きくなって目の前に現れる。

 

そんな体験を何度もしているので、嫌な気持ちが沸き起こってきたトキは、すすんでその気持を感じるようになりました。

 

嫌な気持ちが経営者やマネージャーに教えてくれることは「ありのままの自分からズレていますよ」ということです。

頭で考えていることと、気持ちが1つになっているか?

 

そんなチェックを自分のルーティンの中にいれてみてくださいね。

嫌な気持ちを、無視せず大切に。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました♬ 

この記事のURLとタイトルをコピーする
2016-07-03 | Posted in セルフマネジメントNo Comments » 

関連記事

Comment





Comment



CAPTCHA