美容院のマネージャーが組織対策のために使ってる王道ツール ベスト5!

この記事のURLとタイトルをコピーする

The following two tabs change content below.

田口 淳之介

スモールビジネスプロデューサー
『人間関係の仕組み』と『コミュニケーション』の専門家。 老若男女問わず20,000人との対話実績をもとに、様々なスモールビジネスの顧問サポートを受け持つ。また経営者・幹部の個人的カウンセリングを行う。全国各地で、笑いあり涙ありのセミナー・ワークショップを開催中!

読了時間 約 4 分です。

この記事を書く前にこんな記事を書いたのですが⇩

美容業界のITリテラシー2極化現象 

ITを使う目的・美容業界のITリテラシー2極化現象

美容院のマネージャーが集客対策のために使ってる王道ツール ベスト5!

意図的に使っているヒトもそうでないヒトも、僕の見直しの意味でも、何をどのように使っているのかをまとめていきたいと思います。

 

ITのこれが無くなるとこまるんだよな〜組織編 ベスト5

 

 美容院 IT jun manager blog

 

 

BEST 1  LINE

 

line jun blog

ラインは誰でも使っていますよね…グループにして連絡を取り合うのが便利すぎる!

しかし、ビジネスで使うにはほんの少し 弱点もあって書類(PDFとか)がUPできない。

 しかも、スマフォを交換した時にデータが(以前は)飛びやすかったり、乗っ取られやすかったり…ということで、自然と普及したアイテムだが、軽めの連絡くらいに使用をとどめるのがビジネス的には◎だと思う。

 

BEST 2  Facebookグループ

 

managerのfacebook活用 jun

公開・非公開・秘密など、どこまでオープンにするか?という選択が可能。そして、写真もさることながら、動画・書類と多種類のフォーマットが共有できるのが◎。

そして、いいね!がついてる・ついてないで情報が行き届いてるのか?ということも確認できるので、ラインよりはビジネス向き。

ただ、気をつけたいこともある!

 icon-angle-double-right  要注意あるある!!

  1. グループに投稿してる!と勘違いして、普通に自分のニュースフィードへ投稿 あるある。
  2. いいね!を決まった人しかしてない状態に! あるある。
  3. 社長とかの権限を持ってる人が いいね!を強要(世間で聞いたこと) あるある。
  4. スタッフにプライベートで使いたいのに と言われる あるある。(別に友達になる必要は無いんだけど)
  5. いいね!を押したのに反映されていない状態に。でも、見たのか?と言われてしまう あるある
  6. 文章が意味わからなさ過ぎる場合 あるある

 と、こんな感じのことはfacebookグループを使う前に考慮しておきたいところです。

 

BEST 3  Evernote

 

jun blog

ダントツ必要! ダントツ便利! 個人的にはこの数年間で一番使い方系のセミナーを受講したサービス。 

とにかく 何でも放り込んで(メモでも写真でも)必要そうなものは共有かけるところからスタート!。 圧倒的な時間短縮が可能になる。

また、重要事項を記載したノートを、見忘れがないようにfacebookグループでシェアするのも今では日常に。

また、いつか美容院のマネージャー的エバーノートのすすめ!みたいな記事を書きたいと思っています。

 

BEST4 Google各種サービス(PC・MAC・スマフォ アプリ)

 

Googleのサービス 

 

特にGoogleカレンダーは使って当然! 最初の使い出した目的は会社からできる限り「紙」をなくしたいな〜と思ったコト。が懐かしい…

いくつでもカレンダーが作れるし、いくつでも共有できるし、スマフォで見れるし…とにかくいるっしょ!的なカレンダーサービス。

また、Googleアカウントはスタッフが各自一個持っている状態にしないと、色んなものをシェアしたり、web上でのサービスを使用できなかったりすごい非効率的。

当社では、新人研修スタート時に ビジネスで使うようのGoogleアカウントを取得してもらっている。

 

BEST 5 Skype (PC・MAC・スマフォ アプリ)

 

jun blog スカイプ

 

やっぱり便利なスカイプ。

 主に社長と僕のミーティングで使用。移動時間もとられないし、話しながらMacでevernoteに記述できるし、時間もお金も確実にコストダウンになる。

たまに、お店のミーティングに参加したいときも(僕 子供みてなきゃいけない..とかもあるから、家から出れない場合ね!)スカイプで軽めに参加なんてことも。

(ちなみに、うちは今のところ事務所がないので…以前はあったけど 身軽になりたくていらないものはぜ〜んぶやめよう!って時に、なくしちゃった・・家賃が10万くらいだったのが、0円になったというわけなんだ。)

 

番外編

  icon-arrow-circle-right 技術トレーニングのためのYouTube

 目的はスタッフが自宅でもイメージトレーニングができるようにしたくて。

また、違う人が技術を教えると少しずつルールが変わるから、動画にして配信しておけば、とりあえず全員checkできる!

YouTubeをトレーニングのために使い込む

通常は非公開の技術練習用の写真

ちなみに こうやtぅて、基準を明確にして その基準を毎年維持するのは、組織作りにおいてすごく大切なことだと思う。

自分が技術を学んでる時は、先輩によって全然 言うことが違っていたり、2人の人から同じことを言ってもらっていても、未熟な場合は同じに聞こえない。ということもあったから…。

 

 icon-arrow-circle-o-right Team Viewerというアプリ

teamviewer_jun blog

 このアプリはお店のPCを自宅にいながら遠隔操作できるもの。なるべく、各店舗の中で仕事(発信から管理まで)を完了させられるようにしたいから、各店にMacBookをおいてるんだけど、以外に簡単なことのほうがどうするのかわからなかったりするから、困ったときは僕が自宅から遠隔操作で、やりたいことの方法をお伝えしてる。

 


 

と、超基本的なものをさら〜っと紹介してみました!

普段 あんまりPCとかMacに慣れ親しんでない人のために(そう。この記事はITをまだ導入していない美容院のための記事)軽めの記事にしました。

最初は、これ便利そうだな〜ってとこから、ググっていくのが一番身に付くと思います。

 そして、これを活用するにあたっても やっぱり大事なのは、アナログでの人間関係だったりと普通のことです。

例えばダイナマイトという爆弾。

穴を掘ってトンネルを作って、みんなが便利になるために!と使う人もいれば、爆破で人を苦しめる使い方をする人もいます。

結局、ツール(道具)をどんな使い方をするかは、使う人の心やチームの人間関係に出るんだなぁ〜と、ホントに思います。

 

by-jun

この記事のURLとタイトルをコピーする
2014-10-12 | Posted in マネジメントNo Comments » 

関連記事

Comment





Comment



CAPTCHA