マネージャーの本音と矛盾との向き合い方

この記事のURLとタイトルをコピーする

The following two tabs change content below.

田口 淳之介

スモールビジネスプロデューサー
『人間関係の仕組み』と『コミュニケーション』の専門家。 老若男女問わず20,000人との対話実績をもとに、様々なスモールビジネスの顧問サポートを受け持つ。また経営者・幹部の個人的カウンセリングを行う。全国各地で、笑いあり涙ありのセミナー・ワークショップを開催中!

読了時間 約 2 分です。

inspirationmanagement_%e7%9f%9b%e7%9b%be%e3%82%92%e6%84%9f%e3%81%97%e3%82%99%e3%81%9f%e3%82%89%e3%81%a8%e3%82%99%e3%81%86%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%ae%ef%bc%9f

毎日を「ありのままの自分」で生きていますか?

 

ありのままの自分でマネジメントすれば経営が変わる!

 icon-arrow-circle-o-right スモールビジネスプロデューサーの田口淳之介です。

 

この記事を書いてるのってどんな人?と思った方はこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

junnosuke_Profile[z]

田口 淳之介 プロフィール 
 [副題 あなたにとって僕のことはどうでもいい]

 インスピレーションマネジメントとは?

 

Twitterをフォローしてね

 

 

矛盾がマネージャーの仕事の種_jun_manager 

今日は少し本音をお話しします。(いつも本音だけど笑)

新人研修って、実は殆ど無駄です。

でも、僕もやっています。

やりました。今年も…

 

やってはいるものの…本当は「無駄」って知ってるんです。

なぜなら、スタッフ(人間)が成長していくのは、

 

あの人みたいになりたい!

 

と、誰かに憧れて、自分でその人に近づくような行動をスタートさせた時だけだからです。

先に、マナーや仕事の方法を教えても「輝く」わけじゃないんです。

それを知りながらもやっています。

 

もし僕だったら、研修で聞いたコトなんか絶対覚えてないと思うんです。

そんなダメな自分自身のことが前提なので”ハートに焼きつくような”新人研修を行うように心がけていますが…

それでも「あ~なりたいな!」と、なりたい人を見つけて、その人に近づけるような行動をとれる人しか成長できないから、

 

「先に入社している先輩スタッフへの関わりの方がが大切だよな~」

 

なんて思ったりしています。

 

無駄な人には無駄なのが新人研修。

無駄じゃない人も中にはいるけどね。もちろん。

 

僕の妄想ですが「こんなのやってて意味があるんですか?」という新人が出てきてくれたら嬉しいなぁ~なんて、心底思いますね。

 

ホント、とんでもない矛盾です。

でも、こういう矛盾の中でバランスをとり、矛盾の中で改善点を探し改善していくのが仕事です。

矛盾をいかに減らしていくかという、

  • 継続する
  • 改善しながら続ける
  • すっぱりやめる

 

という選択をその都度していくしかないのです。

きっと、僕は”新人研修をなくす”のを目指し、さらに成長できる環境づくりを目指すと思うのです。

 

「やるのは当然」という前提じたいを疑っていかないと、いつも”やらなきゃいけないこと”で覆い尽くされるような日々になってしまう。

そんな忙しい時代が今では無いでしょうか?

 

矛盾を感じて、気が重くなって、そこからまた新しいチャレンジが始まります。

これの繰り返しですね。

 

あなたはいかがですか?

自分の中での”当然”を疑っていますか?

もっと、仕事をシンプルにするために、色々アイデアを持っていますか?

 

ぜひ、リラックスしなが自分に確認してみてくださいね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました♬ 

この記事のURLとタイトルをコピーする
2015-04-03 | Posted in セルフマネジメントComments Closed 

関連記事