あなたにとっての成功とは?常に二軸の交差点を見ないとふみ外す!

この記事のURLとタイトルをコピーする

The following two tabs change content below.

田口 淳之介

スモールビジネスプロデューサー
『人間関係の仕組み』と『コミュニケーション』の専門家。 老若男女問わず20,000人との対話実績をもとに、様々なスモールビジネスの顧問サポートを受け持つ。また経営者・幹部の個人的カウンセリングを行う。全国各地で、笑いあり涙ありのセミナー・ワークショップを開催中!

読了時間 約 3 分です。

InspirationManagement_success

毎日を「ありのままの自分」で生きていますか?

ありのままの自分でマネジメントすれば経営が変わる!

 icon-arrow-circle-o-right スモールビジネスプロデューサーの田口淳之介です。

 

 インスピレーションマネジメントとは?

田口淳之介 プロフィール [副題 あなたにとって僕のことはどうでもいい]

 


Inspiration-management_店長専用小冊子2

 

仕事をしていたら、みんな成功したいと思っています。

 

「お客様に笑顔になってもらうことが成功だ!」という成功の定義を持っている人もいれば、お金をたくさん稼ぐことが成功だ!という成功の定義を持っている人もいます。

 

成功の定義はホントに人それぞれです。

僕にとって「成功の定義」を考えるプロセスには、二本の軸が欠かせません。

二本の軸が交差する場所から考え、決断することです。

 

 

例えば、上記の例でいくと

お客様が笑顔になって、お金も稼げる場所。

ここが交差する点です。

図にするとこんな感じ。

 

成功の定義.001

いつも、二本の軸の交差する場所を目指すのは、何ごとにおいてもバランスをとても大切にしているからです。

 

バランスをとても大切にしているのは、僕にとっての成功の定義が

 

調和

 

だからです。

 

調和している状態って、

 

自然と人でもモノでも収まるべき場所におさまって

相互に助け合いながら

相互にポジティブな影響を与え合う状態

 

だと思うんです。

 

 

調和のスタートは、誰かを正すことでも、誰かを説得することでもありません。

まったく他人は関係ありません。

 

すべて、最初の一人。

自分からスタートすることです。

なので、究極は自分が調和の状態にいるのか?

それとも、自分がバランスを崩しているのか?

 

そのことにしか興味が無いといっても過言ではないのです。

僕はそのことに気がついてから、それまで「仕事」と思い込んでいた(大いなる勘違いをしていたわけですが…)「スタッフの心配」や「会社の心配」を1つずつ手放していきました。

 

心配している状態は、まったくもって「アンバランス」な自分になるからです。

 

アンバランスな自分からは、必ずアンバランスな行動が生まれます。

それは、考えていることも、感じていることも心配という名の「不安」に覆い尽くされたところからスタートしているからです。

 

 

モノゴトの1歩目というのは、後々のことにすごく影響していきます。

なまじ、行動力があるとアンバランスな影響を形にしていくにも時間がかかりません。
(すぐ、とんでもないことになります 笑)

 

あなたはどんな成功の定義を持っていますか?

 

もし

「あれ?そういえば自分にとっての成功って何だったけ?」

となっている方は先ほど紹介した二本の軸で考えてみてください。

 

成功は、他人があなたに押し付けるものでもなければ、焦燥感に駆られるものでも無いと思うんです。

 

自分で選べるものだと思うから、自分で選んだらいいように感じます。

 

二本の軸を最初に明確にしておくと、成功の定義を決めた最初の頃は特に、自分がずれた考えや行動をした時に
(ずれたな…というのは自分の気持ちに敏感だとすぐにわかります。逆にずれたかどうかわからない場合は、あなたが自分の気持ちを無視している証拠ともいえます)すぐに軌道修正するのに役立つからです。

 

良かったらワークシートをダウンロードできるようにしていくので、印刷して使ってみてください♬

会社・お店のみんなで使って、書いたことをシェアするだけでチームワークの向上にも役立つと思います。

※誰からどんな成功の定義が出てきても、それに対して批評をしてしまったらチームワークは台無しになるから、その点だけは気をつけてください☆

 

こちらからダウンロードしてください 

 icon-download 成功の定義-プロセスシート

 


 

最後までお読みいただきありがとうございました♬ 

この記事のURLとタイトルをコピーする
2016-02-25 | Posted in マネジメントNo Comments » 

関連記事

Comment





Comment



CAPTCHA