スモールビジネスの究極のコスト削減は〇〇にコストをかけること?

この記事のURLとタイトルをコピーする

The following two tabs change content below.

田口 淳之介

スモールビジネスプロデューサー
『人間関係の仕組み』と『コミュニケーション』の専門家。 老若男女問わず20,000人との対話実績をもとに、様々なスモールビジネスの顧問サポートを受け持つ。また経営者・幹部の個人的カウンセリングを行う。全国各地で、笑いあり涙ありのセミナー・ワークショップを開催中!

読了時間 約 2 分です。

InspirationManagement_コスト削減について

毎日を「ありのままの自分」で生きていますか?

 

ありのままの自分でマネジメントすれば経営が変わる!

 icon-arrow-circle-o-right スモールビジネスプロデューサーの田口淳之介です。

田口 淳之介 プロフィール 
 [副題 あなたにとって僕のことはどうでもいい]

 


 

 

今日のテーマは、スモールビジネスの”コスト”について。

 

僕も様々なコスト削減の提案を、色んな会社から受けてきたことがあります。

実店舗でマネジメントを行っている人は、光熱費などのコスト削減提案を受けたことがある人も多いと思います。

例えば電気なら、「LEDに変えませんか〜」とか、公共料金の契約プランを見なおすとか…

やって効果があるものなら、やったほうがお得なこともいっぱいありますよね。

 

 

しかし!

今回は、さらに奥の深い”真のコスト削減”についてお話ししましょう。

僕が、これまで”すっごいなぁ〜”と思った会社やお店を見てきた体験も含めて、コスト削減を考えてみると、みんな例外なく〇〇にコストをかけていて、そのコストをかけているところが目に見えるコストを減らすことに成功しています。

その〇〇とはーーー!!

 

教育

 

です。

教育というと、仰々しいのですが(僕の考えている教育はとってもシンプルなものです)まずは経営者・マネージャー自身が自らに学ぶことについて”時間とお金”というコストをしっかりかけているのです。

 

そのコストをかけた経営者・マネージャーが考えたことによって、コストが社内(店内)で削減されだします。(もちろん、その中には実際に現場で働く人の意見を吸い上げる!というようなマインド・テクニックも含まれます)

 

そして、自らに”学び”の投資をし、そのコストを回収しだした経営者・マネージャーは、次に仲間(スタッフ)にもその機会を広げていきます。

そうやって、“時間とお金”というコストをまずはかけて、さらに社内(店内)に対話が生み出されているところは、無駄が少なくなると思います。

 

それは、経営者・マネージャーとスタッフ(仲間)のコミュニケーションの量と質を見ていても、ハッキリと全体のコスト削減レベルはうかがえるものです。
また、別の機会にコミュニケーションの量と質についてはお話ししていきたいと思います。

この記事を読んで閃いたあなたは「コスト削減」を新しい視点で見始めていると思います。

 

新しい視点を持つと、これまで自分をギュッと固めていた感覚がほぐれると思います。

そのほぐれた感覚で、ぜひ仲間と対話を初めてみてください。

 

色んな無駄(コスト)が、案外あっさり無くなったりするかもですよ☆

 

最後までお読みいただきありがとうございました♬ 

この記事のURLとタイトルをコピーする
2016-04-21 | Posted in マネジメントNo Comments » 

関連記事

Comment





Comment



CAPTCHA