習ったら完コピできるまで”そのままやる”ができない経営者はいつも悩んでる!?

この記事のURLとタイトルをコピーする

The following two tabs change content below.

田口 淳之介

スモールビジネスプロデューサー
『人間関係の仕組み』と『コミュニケーション』の専門家。 老若男女問わず20,000人との対話実績をもとに、様々なスモールビジネスの顧問サポートを受け持つ。また経営者・幹部の個人的カウンセリングを行う。全国各地で、笑いあり涙ありのセミナー・ワークショップを開催中!

読了時間 約 7 分です。

 

毎日を「ありのままの自分」で生きていますか?

 

この記事を書いてるのってどんな人?と思った方はこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

田口 淳之介 プロフィール 
 [副題 あなたにとってボクのことはどうでもいい]

 

 

基礎を大切にするのはボクの”癖(ヘキ)”だから、他人に押しつけるのはやめておこ…

inspirationmanagement_%e5%ae%8c%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a
最近、ボクは仲間の一人と話していて、あることに気がつきました。

 

それは、

 

 

どんなことでも基礎を大切にしながら学ぶ。

それって大切!!!

 

 

と、自分が頑なに信じているということです。

意識して「大切」と思っているのではなく、ボクにとっては基礎を大切にするのは

 

 

癖(ヘキ)レベル

 

だと気がついたんです。

 

『基礎を大切にしよう!』ではなく、『基礎を大切にしかできない…そういう細胞で生きてる』

そんな感じです…

 

 

ボクがそのことに気がついた時の会話はこんな感じです。

仲間というのはこの人(以下Tomoe)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

 

•••••

Tomoe

淳之介は、殆どの話しが因果の話しだよね。

 

ボク

はっ?どういうこと??

 

Tomoe

いや、全部の話しが原因と結果の話だけど、世の中にはそうじゃない関係性もあるじゃん。。。

 

〜長いので会話省略〜

 

ボク

確かに〜!!人とのご縁なんかはそうだよね。

うんうん。確かに因果だけの話ではないね。

 

Tomoe

でさ、成功体験が乏しい人は、因果の話しを理解できない人が多いと思うんだけどね〜

 

ボク

あるかも。それ〜!でも、ボクも失敗ばかりだよ…ただ、どんなことも結果をチェックしてるだけだと思うんだけどなぁ〜

 

Tomoe

へぇ〜。じゃあ、どうやって今できるような仕事を身につけたの?

 

ボク

できる人から教わって、本で読んで、やった。やれるようになるまで”やった”だけ。

 

Tomoe

その学んでる間は、嫌だな〜とか思ったりしないの?

 

ボク

教えてくれた人みたいにできるようになるまで、自分の考えや気持ちを挟むことはないよ。

 

Tomoe

本当に素直なんだね〜。そういうとこは…

 

ボク

そうなのか?(笑)

じゃあ、そうなんだね。

ただ、ボク的にはできない人がなぜ意見を言ったり、色々悩むのか、理解できないだけだよ。

本当にそう思うだけで、自分が理解できないことはしないっしょ。普通は…

 

•••••

こんな感じの会話をダラダラとしてたわけですが…

 

で、この会話でボクは

 

『教わったこと(基礎)を、教えてくれた人と同じようにできるまで、何度でも反復トレーニングを繰り返す』

 

そういう性質を自分自身が持っていることに気がついたのです。

 

 

そして、そのトレーニングの間に、自分の『考え』なんてものが殆ど無いことにも気がついたのです。

 

ただ、ただ

 

“できるようになる”

 

そのことしか考えていないのです。

 

そう思えば、ボクの学び方はいつもこのパターンを保持しています。

 

 

ボクの仕事の”習得”の方法

まずは”メンター(師)”を定める

自分が習得したいコトをしている人。

その人を特定します。

(もちろん、偶然の出会いから影響を受けることもありますが)

 

 

そして、その人が行っていることを観察します。

この『観察』は徹底して行います。

 

なるべくベタづきで側においてもらえるようにします。

どこにでもついていきます。

 

で、一定期間の『観察』を終えたら分析開始です。

 

例えるなら『オムライス』を見て、オそのムライスに入っている具や材料。原材料から調理法。

その全てを言い当てるコトができるようになるまで分析していきます。

 

もちろん、分析中にメンター(師)に、許される限り『質問』を投げかけることも大切にしています。

 

 

メンターを分析したら情報収集

メンターのできることを、自分自身の理想の形で自分が行えるようになるためには、この『情報収集』が欠かせません。

 

メンターのやっていたことを『知識』(もっと正確に言えば、言葉によって)として、自分の中に染み込ませていくプロセスです。※この『情報収集』を行うことによって、改めて『あの先生はやっぱり凄かった❗』と感じることが多々あります。

 

 

情報収集には色んな方法があります。

例えば「プレゼンが上手くなりたい!」と思ったら、プレゼンに関する本を一気に20冊くらい読みます。

20冊くらい読むと、どの本にも書いてあることが「基礎」だということが理解できます。

 

すると、自分が習得したいことの”基礎”をつかむことができるわけですが、ボクはこのポイントがとても大切だと思っています。

 

 

実際にやってみる

実際にやります。

 

この時期は習得したいことの『数』を、とにかくこなしていく時期です。

実際にやりながら、自分が目指した人とナニが違うのか?

どうすれば近づくのか?

 

いつもセルフチェックし、自分自身にフィードバックを与えながら数をこなしていきます。

 

 

気がついたらできるようになっている時期

気がついたら、だいたいできるようになっている。

もしくは成果を手にしている状態になります。

 

このポイントに来て、改めて自分がコピーできたこと。

そして、どれだけ頑張ってもコピーできなかったこと。

この2点を冷静にみます。

 

どれだけ頑張ってもコピーできなかったところ。

 

実はココから『自分のオリジナル』が生み出されます。
(守破離の”破”に近い感覚。と自分では思っています)

 

さらに『もう1段レベルアップしたい!』

そう思った時は、新しいメンターを見つけて、同じステップを繰り返します。

 

 

これがボクがモノゴトを『習得』していく時のサイクルです。

 

 

あなたにはあなたのサイクルがある

ボクは『ボクみたいにしたらいいですよ』と、言い切ることはしません。

というか、できないのです。

 

ただ、このサイクルをとても大切にしているのが『ボク』というだけです。

 

ボクは不器用ですから、こんな感じのサイクルを回してるんだと思います。

この習得サイクルをきっちり回してる時は、感情的な揺れも少なく、思考もクリアなコトが多いです。

 

『なぜだろう?』と考えてみると、答えは凄くシンプルな答えにいきつきました。

 

 

『そんなもん、要らん』

※そんなもん=自分の考え

 

 

と、思っているボクがいます。

ボクは”不器用なボク”がなんとか社会で生きていくために、ボク自身のことを理解することに務めました。

すると、何かを学習する時に一番邪魔になるのが『自分の考え』だと思ったんですね。

 

 

ボクとって『これがしっくりくるなぁ』という習得方法を身に着けましたが、この方法が他の誰かの「正解」だとは思いません。

だから、他者に『知らず知らずのうちに押し付けないようにしよう』と思っています。

自分がうまくいった方法って、相手のパーソナリティを無視して、知らず知らずのうちに他者に押し付けちやうことってありますもんね。

 

 

ぜひ、あなたがあなたにとって最適の『習得方法』を発見できますように。

 

 

スモールビジネス必須!集客からチームマネジメントに関係する”人間関係の仕組み”と”コミュニケーション”を学ぶ

あなたは次のようなコトを感じたことはありませんか?

 

上記のようなことを感じたコトがある人にこそ知ってもらいたい!

それが『人間関係の仕組み』と『コミュニケーション』という、人と人が関わる上での”原理原則”についてのお話しです。

日本各地でセミナー・ワークショップを開催しています。

 

 icon-arrow-circle-o-right サロンの問題がハッキリ、スッキリ解決できる “人間関係の仕組み”×”コミュニケーション”セミナーin札幌

 

 

この記事に『共感したよ!』とか『面白かったよ!』と思った方はお気軽にfacebookをフォローしてね!

プライベートなことが多いので『興味ないよ〜』という方はフォロー解除してくださいm(_ _)m

icon-arrow-down icon-arrow-down icon-arrow-down

最後までお読みいただきありがとうございました♪

 

この記事のURLとタイトルをコピーする
2016-10-22 | Posted in マネジメント2 Comments » 

関連記事

コメント2件

 簑輪一良 | 2016.10.23 0:06

こんばんは。
フォローアップ記事を読むためにパスワードを
入れましたが開きませんでした。
自分、間違ってるんでしょうか(T_T)
パスワードはojt0001ですよね?・・・・

 簑輪一良 | 2016.10.23 0:08

ヤバい!公開されちゃうんですか!!!
消してください(>_<)

Comment





Comment



CAPTCHA