スタッフのわずかな変化に気がつけていますか?マネジメント必須力

この記事のURLとタイトルをコピーする

The following two tabs change content below.

田口 淳之介

スモールビジネスプロデューサー
『人間関係の仕組み』と『コミュニケーション』の専門家。 老若男女問わず20,000人との対話実績をもとに、様々なスモールビジネスの顧問サポートを受け持つ。また経営者・幹部の個人的カウンセリングを行う。全国各地で、笑いあり涙ありのセミナー・ワークショップを開催中!

読了時間 約 6 分です。

InspirationManagement_感じる力。スイッチオン

毎日を「ありのままの自分」で生きていますか?

 

ありのままの自分でマネジメントすれば経営が変わる!

 icon-arrow-circle-o-right スモールビジネスプロデューサーの田口淳之介です。

田口 淳之介 プロフィール 
 [副題 あなたにとって僕のことはどうでもいい]

 インスピレーションマネジメントとは?


 

昨日、一緒に働く仲間”yu”から聞かれた質問です。

[speech_bubble type=”think” subtype=”L2″ icon=” yu.png” name=”yu”]どうして、あの子の変化に気がつけたんですか?
しかも、(あの仲間と)殆ど絡みなしのマネージャーが…どうしても気になったので、教えてください [/speech_bubble]

あの子・・・新人スタッフ

 

新人のスタッフを見て、違和感を感じたので「少し話そう!」と誘って、ミーティング後にお店の裏に呼んで、話しを聞いていたのです。

新人スタッフの話しは「プライベートなことです」ということで、そのプライベートなことを聞いていたわけですが…

 

その新人の先輩がyuです。

 

さっきの質問は、夜yuに電話で聞かれたものです。

そのyuは、さらにこんなことも言っていました。

[speech_bubble type=”think” subtype=”L2″ icon=” yu.png” name=”yu”]普段、なるべく新人スタッフと話すようにしています。しかも、”何かあったら言ってね…”と言ってもいます。なのに、あの子の変化に気がつけなかった… [/speech_bubble]

 

僕、この質問をされて”たしかに”とうなずいてしまいました。

なにが”たしかに”かというと、気がつけなければフォローも何もあったものじゃない。

まずは、仲間の状態に

 

気がつく力

 

が一番大切だ!と。

そう思った途端、色々チームマネジメントのことをこれまで、記事にしてきたけど…

全部無駄だったんじゃないか〜〜???なんて、怖れの気持ちが湧き上がってきました。

 

だって、コミュニケーション手法なんかを発信してきたけど、そもそも”気づいていなかったら”コミュニケーションがスタートしないから。

もちろん、コミュニケーションの中で気がつくこともいっぱいあるけど…

 

僕、気がつく力の発信にこれまであんまりフォーカスできてなかったんですね。

仲間のお陰で、また1つ新しいことに気がつけました。

感謝です♪

 

本題の、なぜ一瞬で気がつけるのか?ってことですが、理由は5つあります。

で、昨日は質問してきたyu3つの方法を伝えました。

 

この記事でも、その3つをお話ししたいと思います。
(その3つを着実にこなしていくだけで、相手の変化に気づいたところからコミュニケーションをスタートできる力が格段にUPします。まずは紹介する3つを取り組んでみてくださいね。)

 

では、昨日の再現をどうぞ!

[speech_bubble type=”rtail” subtype=”L2″ icon=”3.jpg” name=”ジュン さん”] なるほど…ポイントは3つあるよ〜[/speech_bubble] [speech_bubble type=”think” subtype=”L2″ icon=” yu.png” name=”yu”] なんですか?教えてくださいよ〜!これから、そういうことも僕、できるようにならなくちゃいけないんです。 [/speech_bubble] [speech_bubble type=”rtail” subtype=”L2″ icon=”3.jpg” name=”ジュン さん”] うん…いいけど〜。。。

答えはインスピレーションマネージャーだから(笑)[/speech_bubble] [speech_bubble type=”think” subtype=”L2″ icon=” yu.png” name=”yu”] 言うと思った〜笑。頼むからちゃんと教えてくださいよ〜… [/speech_bubble] [speech_bubble type=”rtail” subtype=”L2″ icon=”3.jpg” name=”ジュン さん”]わかったよ…じゃぁまずは①ね。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”think” subtype=”L2″ icon=” yu.png” name=”yu”] ハイ! [/speech_bubble] [speech_bubble type=”rtail” subtype=”L2″ icon=”3.jpg” name=”ジュン さん”] ①は定点観測。その人の表情や声色、目の動きなんかのスタンダード時を記憶しておいて、その時と違うかどうかを見てるんだよ。わかる〜?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”think” subtype=”L2″ icon=” yu.png” name=”yu”] なっ…なるほど〜。定点観測ですね。 [/speech_bubble] [speech_bubble type=”rtail” subtype=”L2″ icon=”3.jpg” name=”ジュン さん”] うん。②番は「何かあったら言ってね」では、普通、人は何にも言ってこないから。特に信頼関係に絶対必要な”期間”が満たされていない時は…だから、何かあったら言ってね。じゃなくて、”何かあるな!こっちおいでよ”と誘うことだよ。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”think” subtype=”L2″ icon=” yu.png” name=”yu”] なるほど!!!確かにそうですね…僕でも、そうです。言える時と言えない時がありますね。 [/speech_bubble] [speech_bubble type=”rtail” subtype=”L2″ icon=”3.jpg” name=”ジュン さん”] でしょ…③番は向こうが勝手にオープンになっている。ってことじゃない…お店に入ると、僕は”感じるスイッチをonにしているから”なぁ〜[/speech_bubble] [speech_bubble type=”think” subtype=”L2″ icon=” yu.png” name=”yu”] どういうことですか?感じるスイッチって何ですか? [/speech_bubble] [speech_bubble type=”rtail” subtype=”L2″ icon=”3.jpg” name=”ジュン さん”] 感じるスイッチというのは、場の空気感だったり、みんなのエネルギーの流れを感じるスイッチだよ。別に特別なことじゃなくて、みんなもなんとなく感じている”雰囲気”のこと。その雰囲気を、さらに詳しく感じて、原因までを特定してしまうスイッチのことなんだけど…
けっこう、このスイッチを入れると、面倒くさい時もあるから、なるべく短時間しか店にいかないんだよ。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”think” subtype=”L2″ icon=” yu.png” name=”yu”] じゃぁ、①〜③ができるようになるには、どうしたらいいんですか? [/speech_bubble] [speech_bubble type=”rtail” subtype=”L2″ icon=”3.jpg” name=”ジュン さん”] そうだなぁ〜。簡単だよ。まずは死ぬほどお客様のことを見て、お客様が感じていることを自分も感じるようにしていけばいいだけだよ。まずはお客様にできてから”仲間”でいいんじゃない?使う力は同じもんだからね…[/speech_bubble] [speech_bubble type=”think” subtype=”L2″ icon=” yu.png” name=”yu”] わかりました!!やってみます。 [/speech_bubble] [speech_bubble type=”think” subtype=”L2″ icon=” yu.png” name=”yu”] で、どうして感じるスイッチがオンだと、向こうが勝手にオープンになってくるんですか? [/speech_bubble] [speech_bubble type=”rtail” subtype=”L2″ icon=”3.jpg” name=”ジュン さん”] まぁ、それは相手が決めてることだから、僕が言えるのは仮説の範囲だけど。
面倒くさいんじゃない?僕にツッコまれて、嘘つくのが(笑)後は…[/speech_bubble] [speech_bubble type=”think” subtype=”L2″ icon=” yu.png” name=”yu”] 後はなんですか〜???[/speech_bubble] [speech_bubble type=”rtail” subtype=”L2″ icon=”3.jpg” name=”ジュン さん”] また、機会がきたら言うわ〜[/speech_bubble] [speech_bubble type=”think” subtype=”L2″ icon=” yu.png” name=”yu”]わかりました!!でも、確かに、マネージャーに面倒くさいことしようと思う人、いないですね(笑)
とにかく、①〜③をやってみます!
 [/speech_bubble] [speech_bubble type=”rtail” subtype=”L2″ icon=”3.jpg” name=”ジュン さん”] は〜い!トライしてみてね☆バイバーイ[/speech_bubble]

 

 

まとめ

まとめ

まとめてみました。

 

いかがでしたか?

まずは”気がつく力”が何よりも大切ですね。

 

気がついて、コミュニケーションをスタートさせる。

気がつく力+向き合う力で、初めて仲間とつながりが生まれてくるんだと思います。

 

「そうだよなぁ〜」と感じた経営者やマネージャーは、ぜひ気がつく力を仲間に応用させてみてください。

また、気がついてはいるけど、コミュニケーションをスタートさせるのが苦手な方は、別の問題(テーマ)があります。

そのテーマを発見し、クリアにすることがオススメです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました♬ 

この記事のURLとタイトルをコピーする
2016-05-01 | Posted in マネジメントNo Comments » 

関連記事

Comment





Comment



CAPTCHA