チームワークの基本原則!これだけは抑えておきたい重要ポイント!

この記事のURLとタイトルをコピーする

The following two tabs change content below.

田口 淳之介

スモールビジネスプロデューサー
『人間関係の仕組み』と『コミュニケーション』の専門家。 老若男女問わず20,000人との対話実績をもとに、様々なスモールビジネスの顧問サポートを受け持つ。また経営者・幹部の個人的カウンセリングを行う。全国各地で、笑いあり涙ありのセミナー・ワークショップを開催中!

読了時間 約 5 分です。

毎日を「ありのままの自分」で生きていますか?

 

この記事を書いてるのってどんな人?と思った方はこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

田口 淳之介 プロフィール 
 [副題 あなたにとってボクのことはどうでもいい]

 

 

ボクは嫌われて、精神的にボロボロになっていた経験から伝えているコト

 

『真のチームワーク』

 

このキーワードで当ブログにお越しの方がたくさんいらっしゃいます。

 

で…

結論から言ってしまうと、本当のチームワークについて…

「こっちが聞きたい!」そんな気分ですが(笑)

 

ただ、毎日の仕事を通して、ボクがわかってることだけは答えられます。

ということで、ちょっとまとめてみます。
(ボクは実際に体験・体感したコトしか、自信を持って言えないタイプなんです。)

 

 

チームワークとは1対1のパートナーシップから始まる

「なぜジュンさんのチームマネジメントは、チームワークをうまく築けるの?」

 

こんな質問をたくさん頂けます。

『うまく』というのは、うまくいかないコトを乗り切ってるだけで…

乗り切れないトキもたくさん経験してるわけです。

 

要はすご〜く”失敗してきた!”ということですね。

 

そんなボク自身、この記事を書くことではっきりしてきました。

ナニがハッキリしたかというと『これはヤバイ!』というチームマネジメントのNG集を創ってきていた。ということです。

 

だから正確に言えば『これをしたらうまくいく!』を知ってるではなく、これだけややめておきたい!ということを知っている。

そんな感じです。

 

で、やることとというか、意識することはとってもシンプルです。

 

それがこれ!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「チームワークを創る前に、パートナーシップを大切にしている」

 

たった1つの答え。

この答えに全部行き着くんですね。

 

ボクは全体のチームマネジメントを考えた時に、その元となる『1対1の付き合いを大切に』というのを心がけています。

そして、ある程度育ってきたスタッフにも、同じように仲間との「1対1のパートナーシップ」を求めます。

 

仲間(部下)同士の『パートナーシップの中で、どんなことが起こっているのか?』を聞くために、またボクは1対1で話します。

それを繰り返していくと、いつしかボク抜きで対話が始まります。

 

ボク(責任者)がいなくても対話が生まれると…

 

お互い必要じゃない時は、邪魔しない。

お互い必要な時に、フワ〜っと寄っていく。

 

そんな流動型のチームが完成していきます。

 

これは良い悪いではなく、美容院で働く「美容師」という仕事の特性上、一番適した形だと思っています。

 

 

美容師という仕事の特性とチームについて

美容師の特性とは以下のようなものです。

美容師は、お客様のお出迎えからお見送りまでお客様対応を1人で完了できる、自己完結型の職業です。
(これは創る・売る・管理するというビジネスの全部を1人で行えるということです)

ということは、ヘアデザインの提供でお客様を喜ばす。ということに限っては、チームの必要性は薄いんです。

 

 

ただ必要性は薄いと言っても…

1人ではできないことコトをしたい!と思ったその時にはチームが必要になります。
(最初から◯人でゲームをする。と決まっているスポーツ以外、どんな仕事でも同じだと思います)

 

なので、ある意味でスポーツにみる「チームワーク」の概念をそのまま仕事に持ってくるのは、

 

無理もあるし、

理想が行き過ぎると

行き詰まる結果になる

 

というのがボクの考えです。

 

 

もちろん、例外はあります。

それは短期間の「キャンペーン」を行う場合。

そういう「短期的な取り組み」なら、スポーツのようにポジションが決まって、目標・目的もわりと楽チンに決まるので、スポーツに見るチームワークと同じ状態になりやすいと思います。

 

しかし、スタッフが成長していったり、同じポジションに飽きてしまったりするとたちまちチームワークどころではなくなってしまう!

ということを覚えておいて欲しいと思います。

 

 

真のチームワークとは

真のチームワークとは、仕事によってそれぞれ適した形が違う。ということですね。

ただ、全ての仕事、職場に共通するのは『1対1のパートナーシップ』が存在して、そこからチームが機能し始める。というコトだと思います。

 

この1対1のパートナーシップを深くして、広げて、また深くして、広げての繰り返しで、自然と出来上がるのがチームワークです。

決して役職を与えたり、「責任を持て」と言ってみるだけでは『チームワーク』は築けるものではありません。

※チームワークを築けない人ほど『役職』を好みます。

『役』があれば『会社が言ってるから…』と言える。とか『命令できる』と思っているからです。

この考えを持っている人は『役』に疲れます。

そして、ともすれば一緒に働く仲間に嫌われて、精神的にボロボロになります。

 

そうならないように、1対1のコミュニケーションを大切にしてください。

ボクは嫌われて、精神的にボロボロになっていた経験からこのことを伝えています。

 

 

スモールビジネス必須!集客からチームマネジメントに関係する”人間関係の仕組み”と”コミュニケーション”を学ぶ

あなたは次のようなコトを感じたことはありませんか?

 

上記のようなことを感じたコトがある人にこそ知ってもらいたい!

それが『人間関係の仕組み』と『コミュニケーション』という、人と人が関わる上での”原理原則”についてのお話しです。

日本各地でセミナー・ワークショップを開催しています。

 

 icon-arrow-circle-o-right サロンの問題がハッキリ、スッキリ解決できる “人間関係の仕組み”×”コミュニケーション”セミナーin札幌

 

 

この記事に『共感したよ!』とか『面白かったよ!』と思った方はお気軽にfacebookをフォローしてね!

プライベートなことが多いので『興味ないよ〜』という方はフォロー解除してくださいm(_ _)m

icon-arrow-down icon-arrow-down icon-arrow-down

最後までお読みいただきありがとうございました♪

この記事のURLとタイトルをコピーする
2015-04-19 | Posted in チームマネジメントComments Closed 

関連記事