まだ読んでいないなんてまさかだよね?SQ”かかわり”の知能指数

この記事のURLとタイトルをコピーする

The following two tabs change content below.

田口 淳之介

スモールビジネスプロデューサー
『人間関係の仕組み』と『コミュニケーション』の専門家。 老若男女問わず20,000人との対話実績をもとに、様々なスモールビジネスの顧問サポートを受け持つ。また経営者・幹部の個人的カウンセリングを行う。全国各地で、笑いあり涙ありのセミナー・ワークショップを開催中!

読了時間 約 4 分です。

InspirationManagement_SQ%22かかわり”の知能指数

毎日を「ありのままの自分」で生きていますか?

ありのままの自分でマネジメントすれば経営が変わる!

 icon-arrow-circle-o-right スモールビジネスプロデューサーの田口淳之介です。

 

 インスピレーションマネジメントとは?

田口 淳之介 プロフィール 
 [副題 あなたにとって僕のことはどうでもいい]

 


 

今回は本の紹介をしてみたいと思います。

SQ”かかわり”の知能指数 著者 鈴木謙介

内容紹介 
「IQ(知能指数)」「EQ(こころの知能指数)」から
「SQ(かかわりの知能指数)」の時代へ!

●なぜ、若者たちはお金より人の役に立つ仕事を望むのか?
●なぜ、女性たちは高級外車よりエコカーを“カッコいい”と思うのか?
●なぜ、父親たちは郊外のマイホームより職場の近くに住むことを望むのか?

by Amazon

スモールビジネスの経営者やマネージャーは、こういう本を読んで時代の流れを自分で見極めていくことが、とても大切なことだと思います。

僕がこのような時代の流れと人々の意識の変化について書いてある本を読むときに重要だと感じているのは、次の3つのポイントです。

 

  • 消費に対しての意識の変化
  • 地域社会に対する意識の変化
  • 教育に対する意識の変化

です。

 

この3つは、直接スモールビジネスに関わってきます。

 

  • 消費は、言わずもがな販売方法と売上に。
  • 地域社会に関しては、マーケティングに。
  • 教育は入社してくるスタッフに対してのトレーニング方法や関わり方に。

 

とにかく、この3つの点を抑えておいて損はないと思っています。

 

そして、この3つの点について、見通しを立てるために読んでいるといっても過言ではありません。

 

ちなみに、本の紹介をする前に…

SQ”かかわり”の知能指数をまさかまだ読んでない!?なんて、タイトルですが、実は先日友人のお家におじゃまして、友人からもらっただけ!という、僕も読みたての本です(笑)

実は、このSQ”かかわり”の知能指数との出会いは、友人の自宅にお邪魔した時に起こりました。友人というのは、僕の信頼する友人の一人。永田和士こと、カズです。

prof01

カズ

カズは世界トップ8%のセールスマンとしての実績をもちながら、人間関係からスピリチュアルまで世界をまたにかけて、探求してきた人物です。

現在は八ヶ岳で40代・50代の実績ある大人達の”人生のリ・スタート”(再スタート)をセッションやビジョンクエストなどの活動によってサポートしています。

そのカズの本棚を見ていて、気になったのがこの一冊。

手にとってみていると…

「よかったらジュンにあげるよ〜」と、優しい口調でプレゼントを申し出てくれるではありませんか!

即答で「ありがとう!!」と、受け取りました(笑)

本は、人との出会いの中で生まれるので、そんな側面も僕が本好きな理由なのかもしれません。

 

では、話しを戻して、本の紹介にいきます。

 

内容紹介は、そのまま本の帯にもなっています。

「IQ(知能指数)」「EQ(こころの知能指数)」から「SQ(かかわりの知能指数)」の時代へ!

実は僕が提唱しているインスピレーションマネジメントは、この3つのQ(IQ・EQ ・SQ)をレイヤー状にして学び、スモールビジネスの集客やチームマネジメントに活用していくものです。
(やや、SQの解釈は違いますが、おおむね同じです)

 

著者の鈴木謙介氏は、SQを”幸福度を高めるような他者への関わりの力”と定義して、その定義を時代や消費、エコ、ファッションなどの切り口で説明してくれています。

他者を会社(お店)のスタッフ・お客様・地域の方々…と置き換えてみたら、スモールビジネスの経営者やマネージャーにも有効な一冊。内容説明を読んでみて、そんな感じがしませんか?

特に、これからの少子高齢化の時代の中では、 地域を中心としたスモールビジネスには、売上の拡大より利益を残し、末永く残る戦略をとる必要性が、少なからず出てくるものだと思います。

 

これまでの時代は、経営者が集まれば「いくら儲かった」「あのチラシが当たった!」などの話しをしていたのが…

これからの時代は「楽しくやってる〜?」「幸せかい?」という会話にシフトしてくるのも充分に考えられるということです。
(もう、うまくいっている人ほど、こんな会話にシフトしているように思います)

 

まぁ、僕の話はまたセミナーなんかでしますから、これくらいにしておいて…

 

ぜひ、気になる人は読んでみてください。

こういう本(社会学者が書く本)は、一般的に小難しいことが多いのですが、SQ”かかわり”の知能指数はとってもわかりやすく書かれていて、本を読むのがそんなに得意でない!という方にも、わりと読みやすくなっていると思います。

 

また、巻末にSQチェッカーというのがついていて、SQを測って分類できるのも面白いですよ♪

FullSizeRender

 

 

本の紹介はなんだか、薄くなってしまったけど…(笑)きっと熱くなって説明してもこれくらいのトーンで説明しても、読む人は読むだろうし、読まない人は読まないので、興味のある人だけ読んでみてくださいね

 

最後までお読みいただきありがとうございました♬ 

この記事のURLとタイトルをコピーする
2016-04-12 | Posted in マネジメントNo Comments » 

関連記事

Comment





Comment



CAPTCHA