世界で一番マネジメントをするのが難しいのは「デザイナー」

この記事のURLとタイトルをコピーする

The following two tabs change content below.

田口 淳之介

スモールビジネスプロデューサー
『人間関係の仕組み』と『コミュニケーション』の専門家。 老若男女問わず20,000人との対話実績をもとに、様々なスモールビジネスの顧問サポートを受け持つ。また経営者・幹部の個人的カウンセリングを行う。全国各地で、笑いあり涙ありのセミナー・ワークショップを開催中!

読了時間 約 3 分です。

デザイナーをマネジメントするな_jun_manager 

ありのままの自分でマネジメントすれば経営が変わる!

 icon-arrow-circle-o-right スモールビジネスプロデューサーの田口淳之介です。

 インスピレーションマネジメントとは?

 junnosuke profile

 

Designできる人=デザイナーさん

それが、ヘアデザイナーでも洋服のデザイナーでも、webデザイナーでも、DTPをする人でも、とにかくデザイナーさんとは「難しい」ものですよね!?

 

最近、仲間(後輩)が東京で、友人のアーティストのお店に行ったらしいのです。

そこでは、そのアーティストさんの洋服を販売してるらしいのですが、もう「さっぱり意味がわからない」と感じたらしいのです。その世界観が。

で、彼女が言うには

「アーティストは0から1を生み出してくる。でも、私は「制限」が欲しいと思う。」と言ってきました。

どういうこと?と聞くと、

例えば12色の色鉛筆があって、「3色しか使ってはいけません」という制限があったほうが、絵を書きやすい。」というのです。

 

僕は「なるほど~」

そんなコトを感じて、そんな風に説明できるようになったんだ!

うん、すごく成長してる!!!

と嬉しくなりました。それと同時に、考えさせられました。

 

確かに、美容師さんのお仕事はお客様からのオーダーがあってスタートします。

(アーティストは自分の頭の中にある「世界」を表現しますよね。商品になるかどうかというより。デザイナーはオーダーからスタートします。)

髪質や、時間、予算など様々な制限がかかって、その中でゴールを決めて進めていきます。

 

その制限があって、初めて「アイディア」が生まれてスタートします。

僕の仕事「マネジメント」も全く同じです。

制限を感じてゴールをイメージして、そこからアイディアが降りてきて、具体的な行動をしていきます。

デザイナーとは「制限」を感じて、その制限を自らのアイディアと行動で打ち破る人たちです。

 

 

で、本題です。

そんな人をマネジメントするのは「難しい」ということです。

この表現は正確ではありません。もう、殆ど「不可能」です。←コッチの方が正確。

 

逆説的ですが、マネジメントできてしまったら「その人はデザイナーとしては先がない」ということです。

 

なぜなら、デザイナーには制限を感じて「イライラ」する時間が絶対必要なわけです。

そして、それを打ち破るアイディアを実行する「ワクワク」する時間も必要です。

1人の人間の中で真逆のものがあって、それを統合していくわけです。

 

そんな人をマネジメントできますか?

その集団をマネジメントできますか?

 

 

そこからさらに、美容院は特別です。

デザイナーが「接客」もしています。

普通、デザイナーは「デザイン」に集中できるし、社交的なコトが(特に若いうちは)苦手な方も沢山います。

 

しかし、美容師はデザインを創りながら接客もしちゃうので、メンタルがとっても強くなっちゃいます。

 

そのおかげで殆ど「自己完結」していく生き物になっちゃいます。

そんな人が何人もいたりするのが「美容院」です。

なので、普通のマネジメントではどうにもなりません。

 

 

僕は、100冊くらいはマネジメントの本を読みましたが、デザイナーのマネジメントに言及してるものは殆どありませんでした。

 

なので、一般的なマネジメント理論をそのまま美容院で使うと、反発がすごかったり、離職が相次ぐコトを知りました。(色々試して、ヤケドしてわかりました)

 

ここまで読むと、「じゃあどうやって美容院のマネージャーはマネジメントしてるの?というか、Junは何してるの? 遊んでるの?」と言われちゃいそうです。

 

ということで(長くなりそうなので)次回は題して、「美容院のマネージャーの仕事」と特化した記事を書いてみたいと思います。

 

次も読んでね☆

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました♬ 

 

 

この記事のURLとタイトルをコピーする
2015-04-18 | Posted in マネジメントComments Closed 

関連記事