ビジネス書の読み方..マネージャー的オススメな!

この記事のURLとタイトルをコピーする

The following two tabs change content below.

田口 淳之介

スモールビジネスプロデューサー
『人間関係の仕組み』と『コミュニケーション』の専門家。 老若男女問わず20,000人との対話実績をもとに、様々なスモールビジネスの顧問サポートを受け持つ。また経営者・幹部の個人的カウンセリングを行う。全国各地で、笑いあり涙ありのセミナー・ワークショップを開催中!

読了時間 約 3 分です。

 

普段 けっこう本は読むんです…で、書評とかもこのブログで書いてますが

今日は読み方に特化した記事を書いていこうと思います。

普通の物語とかいっぱい読んだ方が、アイディアだったり、ストーリー創りは上手になると思いますが、会社の動きをイメージしていく!とか、具体的なことを知りたい時はビジネス書もやっぱり読みます。

そんなビジネス書の僕なりの読み方をご紹介。

ビジネス書を読む時に僕が絶対しない3つのこと

ビジネス書を読む時にしないこと_junblog

 

本に赤鉛筆とかで書き込まない

 

 なぜかって? 汚れるから(笑)…というのもあるんですが、貸したりできなくなるので。

あとで、みんなで共有したい考え方とかあったとき、 さっとスキャンして社内みんなで考える議題になることもあるので、本は綺麗にしておきたい!

そして、もう一つは 久しぶりに読んだ時に、過去の自分に引っ張られたくないから。

「あっ! あのトキこう思っていたな〜」とか、過去のフィルターが邪魔するのがどうしても嫌で…なので、本に直接書き込むのは自分の中でNGなのです。

 

ポストイットもなるべく貼らない 

 

 以前は重要なページだ! と感じていたら、ポストイットを貼っていたんです。しかし、見栄えも良くないし、なによりそこに書かれたコメントを後で読み返すと、自分が何を考えていたのか?コメントが簡潔すぎて意味がわからなかっんです。で、想いだすのに時間使うのも嫌なので、ポストイットをはるのもNGにしました。

 

鵜呑みにしない

 

 素直さって本当に大切ですよね〜! でも、ビジネス書に対してだけは素直過ぎるのはよくないかも…

僕がこう考えるようになったきっかけは、女性社長と働いているからかもしれません。

というか、そうです(苦笑)

普通ビジネス書を書いてる人はすごく優秀な男性の方が多いです。セールスマンでも、経営者でも。その男性の思考回路というのは、表現するならば

直線的な感じ なんです。

でも、女性は曲線というか、円のようなかんじ の思考回路なんだと思います。

そんな女性の思考回路がもろに反映してる自社では、ビジネス書に書いてあることが逆に邪魔臭かったり、そのままの表現ではスタッフの誰一人にも伝わらないものだったり…

そんなことが日常のあるあるです。

 ということで、鵜呑みにしないで 自社の文化

とどのようにすれば混じるのか?混じらないのかを感じるように気をつけています。

 

僕がビジネス書を読む時に必ずおこなう2つのこと

002 

本に書き込まない。ポストイットも貼らない。それでは、どうやって読んだとこを活かしているのか(実行しているのか?)ということになりますので、おこなっていることもご紹介!

 

evernoteに書き込む

 徹底的にevernoteに書き込みます。

気づいたこと・自社の課題・重要なキーワードなど、evernoteに書き込みます。
書いて 珈琲吞んで、タバコ吸って、書いて、書いてのルーティンと言っても過言では無いくらい、evernoteに書き込むわけです。

で、それには理由があります。

 

読んだだけでは終わらない。コスパの意識を強烈にもつ!

 

ビジネス書っていうのは、行動に変えないとお金の無駄だと思うんです。

で、普通ビジネス書を読んだ人はコチラ・・・みたいな感じでセミナーとかもけっこうあると思うんです。読んだだけではわから無いこと、リアルに体感できる、仲間が増えるなどなど、色んなメリットがあるので、そちらに誘導されると思います。

僕も、そ〜ゆうの嫌いじゃないんですが。

 

まずは、買った一冊のビジネス書。例えば1,500円で買ったら、それをしゃぶり尽くしたい。

それでどれだけの結果を出せるのか?みたいなことをゲーム感覚で楽しみたいんです。
じゃないと、読んで「なるほど〜」ってだけじゃ、ビジネス書の意味がないから。

セミナーとかに行ってもコスパ的にすぐ見合うかどうかも?だし、読んだだけで実行しない奴はどうしよもない!と、自分に言い聞かして、行動を重んじています。
(ホントに行きたい時は行ってるけど…勉強会とか)

ということで、一冊買ったら、何回も読む! 多読よりは一冊を繰り返し読んだ方が効果的。
しかも、evernoteに書いて、すぐに行動できるようにまとめて、

店長に共有をかけて、実施していくことに重きをおいています。

 とにかく、ビジネス書は読んだあとに、儲かったり、チームワークが良くなったりしないとだめ〜〜!と思って読むこと。

これが最大のコツだと思います。

by jun

 

この記事のURLとタイトルをコピーする
2014-09-23 | Posted in マネジメントNo Comments » 

関連記事

Comment





Comment



CAPTCHA