イラストレーターを使って僕がやってることをまとめてみた

この記事のURLとタイトルをコピーする

The following two tabs change content below.

田口 淳之介

スモールビジネスプロデューサー
『人間関係の仕組み』と『コミュニケーション』の専門家。 老若男女問わず20,000人との対話実績をもとに、様々なスモールビジネスの顧問サポートを受け持つ。また経営者・幹部の個人的カウンセリングを行う。全国各地で、笑いあり涙ありのセミナー・ワークショップを開催中!

読了時間 約 3 分です。

 

こんな感じで 連絡がくる…

マネージャーが使うイラストレーター

あっ! 僕 イラストレーター で色んなことやってきたな〜 と思いながら、普段 どんなことをどれくらいしてるのか? 自分でもわからなくなってきてたからこの機会にまとめてみます♪

 

イラストレーター(Ai)を使いだした理由

今から2年前くらいかな〜 使いだしたのは… そもそもの使いだした理由は、コスト削減でした。

コスト削減 ⇒すごいわかりやすい理由(笑)

名刺とか 以前は100枚 注文するのに3,000円かかってたんですよ(デザイン込みで)

でも、だんだん ネットの印刷が安くなってきてて 数百円で100枚くらい 印刷できちゃう。

年間にすると、結構な金額(スタッフが当時 20名くらい)になるな〜 と思って、使いだした感じです。

もちろん、POPとかも、もうワンランク上のものを 創りたい!!っていうのもあったし。

 

イラストレーター(Ai)でよく創るものリスト

  1. だいたい 毎月発行するお店のNews
  2. スタッフの名刺
  3. 商品のPOP
  4. 商品カタログ(年2回)
  5. webのバナー
  6. スタッフのポストカード(勤務時間 変更のお知らせとかに使う)
  7. その他 お客様にお届けする封筒とかお手紙(ハガキ)とか…

と、主にこんな感じでしょうか。

 

News(お店で配る新聞)の歴史・・・例えば

一番最初は まだ 僕がカットしている頃 Windowsパソコンを買って、Wordを使ってNewsを創りだしました。

残念ながら、その頃のNewsは 今 見つけることができず…写真が無いのが残念。

ただ、熱い思いはあったけど クオリティは 正直低いよ…僕の技術レベルがPCド素人丸出しだった記憶が…

で、発行20部くらい(スタートから約1年半〜2年くらいかな)から、Macに変わり、少し 洗練されてきた。 このときも付属のアプリ pagesで創ってた。

affect news 歴史 jun

これがMacに変えた時の新聞

これでも、当時の自分にとっては すご〜くカッコ良くなった気がして 嬉しかったな〜。と思い出します。 多分 これで一気にappleファンへ!

でも、どんどん欲が湧いてきて カッコいい印刷物を創ってる人って 何で創ってるんだろう〜?
と、色んなお店のフライヤーとか、news的なものとか見てるうちに疑問が湧いていました。
(まだ 知らなかった イラストレーターとか Photoshopとか…)

そんなある日、社長と僕と業者の方とお話ししてるとき、社長が

「イラストレーター使ってらっしゃるんですね! 自社で? 凄いわ〜」と、

なんだか相手を褒めているのが耳に入り、イラストレータを知る。

 

とりあえず、イラストレーターを使えるようになったら 社長を黙らすことができる?!と、アホな考えを起こし 速攻 イラレの世界へ!!

(よく考えたら 社長は以前から僕が創ってるnewsも見たこと無かったわけで、褒められることも黙らすこともないわけですよ…そんなことしか、動機になっていない 当時の僕って…アホ過ぎる)

これが最近のNews (omote & ura)⇩

T&M-news-vol.44_縦_表[アウトライン]

T&M-news_vol.44_裏[アウトライン]

そこから さらに2年半 イラストレーターを使用して、こんあ感じにNewsは変化してきました。

 

こうやって並べてみると、その時 その時 精一杯やってきたというか 歴史を感じちゃいます(笑)

最初から何でもうまい人は いないけど、コツコツやってれば どんなことでも形になってきますね!

もちろん、このnewsは僕1人の力じゃなくて、独学で学んでる僕にイラレの基本操作を教えてくれたLWorksさん・ゴリラwebさんなど、周囲にすてきな先生がいて、さらには 書籍があって、さらには「Google先生」というものがあって…そんな感じで成長していったnewsです♪

もちろん、最後は スタッフがお客様に配ってくれて

お客様が「わかりやすい!」とか「美容のヒントになった!」とか

お客様の役にたって 初めてゴールのテープを切ったことになります。
(自己満で創りだすけど、本当に満足できるのは相手が喜んでくれたときです)

 あ〜あっ 話し 変わっちゃってる!

 

まとめ

自社でこ〜ゆうものを創っていけるといいな!と思う反面、デメリットもあります。

その辺をまとめてみました。

メリット

① 自分たちの思いを形にするのに タイムラグが少ない
制作会社との打ち合わせとか 時間をとられないですから…スピーディーです。

② 同じ量の販促物を創るのに、コストが全然かからない
例えばチラシなら A3で 2〜3万くらいかかりますか?デザイン料金 もっと高い場合もあるでしょう…そこが 0円なわけですから(人件費 別で)お安いです。

③ テストマーケティングしやすい
一行変えて、お客様にだす。 また一行変えて…というように、変更が容易ですから 商品販売とか失敗の確立を下げれます=成功の確立をあげれます。

デメリット

① 覚えるまでは時間がかかる。

② 油断すれば、外部と打ち合わせするわけじゃないので、会社の中で期限が守れなくなりやすい。

③ 最高のデザインを求めるなら、プロに頼むべし。

と、デメリットはこんな感じです。

なので、僕のオススメは制作会社と自社での制作バランスをとることです。制作物の重要性と、自社での成長速度に合わせて、イラストレーターを使っていくのが 一番無理なく コスト削減できる気がします。

 

by jun

この記事のURLとタイトルをコピーする
2014-09-07 | Posted in マネジメントNo Comments » 

関連記事

Comment





Comment



CAPTCHA